#高校世界史B第3章 草原の遊牧民とオアシスの定住民
山川出版社高校世界史B第3章草原の遊牧民とオアシスの定住民より問題を抜粋しました。教科書と資料集等を読み込めば必ず解ける問題ばかりなのでぜひ挑戦してみて下さい。もし誤りがある場合はTwitterで教えていただけるとありがたいです。
ビュー数1707平均正答率65.9%全問正解率13.5%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 文献資料において最古の遊牧国家とされる国家は?
正解は「スキタイ」です。この国家は特有の美術文化を持ち前7世紀頃、ロシアの草原地帯を支配しました。烏孫は天山山脈、月氏は甘粛・タリム盆地東部でそれぞれ前四世紀ごろから活動していました。
2. 遊牧国家、匈奴に関して誤った内容の文は?
- 冒頓単于のもとで強大化した
- 北魏の進出をうけ衰退した
- 前漢を圧迫した
正解は「北魏の侵入をうけ衰退した」です。匈奴が衰退したのは前漢の武帝の西域進出によるもので回答のような事実はありません。匈奴は前漢に対して序盤は圧迫政策を行いましたが、武帝の治世になると彼の積極的な西域進出政策で衰退していきました。
3. 次の説明文において空欄A・Bに入る適当な遊牧国家、民族の組み合わせとして正しいものは?
- A トルコ人 B ウイグル
- A フン人 B 突厥
- A ペルシア人 B 鮮卑
正解は「A フン人 B 突厥」です。フン人の西進はヨーロッパにおいても大きな影響を残すことになります。ササン朝と合同してエフタルを滅ぼしたのはトルコ系の突厥であり第一章で特筆があるのでおさえておきましょう。
4. 次の選択肢に関して大規模な国家形成が行われた順番(古い順)として正しいものは? 1989東大改
正解は「D→B→C→A」です。少し古めの問題ですが混乱しやすい遊牧国家をよくまとめた問題ですので参考にして作成しました。当然ながら時代が被るものもあるので関係する国家(中国王朝)と紐づけて考えることが大切です。スキタイは最古、匈奴は前漢、突厥(東)はウイグルに滅ぼされてますのでそこからも判断できます。ウイグルは唐代あたりが最盛期です。
5. 次の遊牧国家とオアシスの交易に関する文章のうち誤った内容のものは?
- 遊牧国家はオアシスの道を形作って交易で活躍した
- 中央アジアのオアシスでは大規模な地下水路が建設されたこともあり定住民が生活していた
- タリム盆地には多くのオアシスがあり、隊商交易の拠点地として重要な場所であった
正解は「遊牧国家はオアシスの道を形作って交易で活躍した」です。オアシスの道はソグド人に代表される隊商民が形成していきました。彼らは遊牧民に常に服従していたわけではなく独自の民族や文化を維持しました。遊牧国家が主として活躍したのは草原の道というルートです。
#高校世界史B第3章 草原の遊牧民とオアシスの定住民
0 / 5点
あなたの正答率は86.4%で、平均の65.9%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る