#高校世界史B 第2章 中国の古典文明
山川出版社高校世界史B第2章中国の古典文明より問題を抜粋しました。教科書と資料集等を読み込めば必ず解ける問題ばかりなので是非挑戦してみて下さい。もし誤りがある場合はTwitterで教えていただけるとありがたいです。
ビュー数764平均正答率61.5%全問正解率23.1%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. この土器とこれが制作された文化の名前の正しい組み合わせは?
正解は「黒陶ー竜山文化」です。黒陶とは黄河下流域を中心に栄えた竜山文化の名前の通り真っ黒な土器です。彩陶は黄河中流域で発達した仰韶文化の幾何学的模様が特徴的な土器になります。因みに中華古代文明は大きく前半の仰韶文化と後半の竜山文化に分けることができます。
2. 次の写真は甲骨文字が書かれた亀の甲羅です。これらが大量に出土した中国最古の王朝として正しいものは?
正解は「殷」です。甲骨文字、中国最古の王朝というワードで絞り出しましょう。夏は伝説上の王朝、周は殷の次に続く王朝です。
3. 周の都の移り変わりとして正しいものは?
正解は「鎬京→洛邑」です。渭水地域でおこった周は殷を滅ぼし鎬京に都を置きますが北方の遊牧民である犬戎に都を攻略、王の幽王が殺され都は東方の洛邑に移されました。因みに鎬京に都があった時代を西周、洛邑の時代を東周と呼ぶこともあります。
4. 秦代の政策について次の文のうち誤っているものは?
- 郡県制が施行された。
- 焚書坑儒により儒者が弾圧された。
- 官吏登用法として郷挙里選が行われた。
正解は「官吏登用法として郷挙里選が行われた。」です。郷挙里選とは地方の高官がその地域の優秀な人物を推薦して官吏に任用される前漢の武帝の治世から始まった政策です。その他の選択肢は全て秦代のもの。他には貨幣・度量衡の統一や万里の長城の本格的な整備などが挙げられます。
5. 始皇帝の死後、中国で起こった史上初の農民反乱は?
正解は「陳勝・呉広の乱」です。秦の圧政に対して貧困層出身の陳勝と呉広により起こった中華初の大規模な農民反乱です。これらは秦の討伐軍将軍に抜擢された章邯により一時的に鎮圧されますが続いて台頭した楚の項羽により破れ秦は滅亡の一途を辿っていきます。赤眉の乱は前漢に台頭した外戚の王莽による新興王朝である新を滅亡させた農民反乱、黄巾の乱は後漢を衰退させた、宗教結社太平道により起こされた大規模な反乱です。
6. 春秋戦国時代以降の華北での農業について述べた文として最も適当なものは?
- 鉄製農具の使用や牛耕が始まった。
- 水田の稲作が中心となった。
- 土地制度として屯田制が導入された。
正解は「鉄製農具の使用や牛耕が始まった。」です。この時代以前は農具は木製か青銅製か石製が殆ど、また牛耕とは牛に犂を引かせる耕作方法です。問題では華北と限定しているためそもそも水田を使った農業は盛んではありません。(中国での稲作地帯は基本的に華中〜華南)また屯田制の導入が始まったのは曹操治世の魏代になります。
7. 前漢が長期に渡って対立した北方民族と前漢の武帝の政策の正しい組み合わせは?
- 匈奴 倭人(日本人)に金印を授けた。
- 鮮卑 衛氏朝鮮を滅ぼし楽浪郡を置いた。
- 匈奴 塩・鉄・酒の専売を行った。
正解は「匈奴 塩・鉄・酒の専売を行った。」です。武帝は対外膨張政策を行い匈奴の撃退、朝鮮(衛氏朝鮮)やベトナム北部の占領を行っています。倭人に金印を授けたのは後漢の光武帝です。
8. 儒家の一人で性悪説を唱えた人は?
正解は「荀子」です。選択肢3人はいずれも儒家、孟子は荀子の性悪説に対して性善説を唱え、孔子は儒学の祖です。
9. 司馬遷の著した書物とその書の叙述形式の組み合わせとして正しいものは?
正解は「史記 紀伝体」です。史記は太古から前漢の武帝期までを叙述した司馬遷の歴史書で本紀と列伝(つまり皇帝の年代記と人物史)を中心に構成される紀伝体で著されています。これに対して編年体は事柄を年代順に記します。論語は儒学の祖である孔子の言行をまとめたものです。
10. 後漢に西域情報をもたらしたとされる人物は?
正解は「班超」です。彼は匈奴(北匈奴)を追撃し長期に渡って西域経営を行いました。班固は歴史書『漢書』を著した班超の兄、張騫は前漢時代に西域へ派遣されました。
#高校世界史B 第2章 中国の古典文明
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の61.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る