#高校世界史B 第1章 地中海世界
山川出版社高校世界史B第1章ギリシア世界より問題を抜粋しました。教科書と資料集等を読み込めば必ず解ける問題ばかりなので是非挑戦してみて下さい。もし誤りがある場合はTwitterで教えていただけるとありがたいです。
ビュー数774平均正答率75.0%全問正解率12.5%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 次の壺に描かれた絵はギリシア世界でのある果実の収穫の様子です。この果実とは何でしょう。
正解は「オリーブ」です。ブドウも確かに有名ですが古代ギリシアは特にオリーブの栽培、製油が盛んに行われました。(この壺初めて見たって方はごめんなさい)
2. ポリスにおいて市場や集会が開かれた広場のことを何と言う?
正解は「アゴラ」です。アクロポリスは都市の中心におかれた城山、シノイキスモスは人々がポリスを形成する際の集住を意味します。
3. 「人間はポリス的動物である」と定義し、晩学の祖とも言われる哲学者は誰か。
正解は「アリストテレス」です。プラトンはアリストテレスの師でありイデア論を説きトゥキディデスはペロポネソス戦争の歴史を著した歴史家になります。
4. 「この壁画はミケーネ文明の王宮に存在する」この文の正誤は?
答えは「✕ バツ」です。このイルカの壁画はクレタ文明のクノッソス宮殿に存在します。クレタ文明は城壁などを持たない明るく開放的な民族です。ドイツ人のシュリーマンによって発掘されました。反対にミケーネ文明は城塞などを建て周辺を支配する非常に攻撃的な面を持ちました。
5. テーベとアテネの連合軍をカイロネイアの戦いで破ったフィリッポス2世はスパルタを除く全ギリシアのポリスを何と言う同盟に入れた?
- コリントス同盟(ヘラス同盟)
- ペロポネソス同盟
- デロス同盟
正解は「コリントス同盟(ヘラス同盟)」です。デロス同盟はペルシア戦争後にアテネを盟主とし、ペロポネソス同盟はスパルタを盟主とします。デロス同盟とペロポネソス同盟は対立関係にあり前431年にペロポネソス戦争へと発展します。
6. 次の文の中で正しいものは?
- ペロポネソス戦争後、ギリシア世界での戦争の中核は傭兵から市民を中心とした重装歩兵へと移った。
- アレクサンドロス大王の急死後、シリアはアンティゴノス朝によって支配された。
- アレクサンドロス大王の東方遠征からプトレマイオス朝エジプトの滅亡までをヘレニズム時代という。
正解は「アレクサンドロス大王の東方遠征〜」です。このヘレニズム時代は約300年間あります。「アレクサンドロス大王の急死後〜」についてはシリアを支配したのはアンティゴノス朝ではなくセレウコス朝。アンティゴノス朝はマケドニアを支配しました。「ペロポネソス戦争後〜」については戦争の中核は市民の重装歩兵から金で雇われる傭兵となりました。
7. アテネの民主政を完成させた将軍は?
正解は「ペリクレス」です。アテネ民主政は成年男性市民の民会によって行われました。ソロンは財産政治と債務奴隷禁止の政策を実行した指導者、ペイシストラトスはアテネにおいて僭主政治を実行した貴族です。
8. 「陶片追放とは陶器の破片に人物の名前を書いて6000票以上集まった場合、最多得票者は10年間国外追放となる。テミストクレスは実際に追放された。」この文は正しい?
正解は「○ マル」です。陶片追放とは僭主になるおそれのある人物の名前を陶器の破片に書き6000票以上集まった場合、最多得票者を10年間国外追放としました。テミストクレスはペルシア戦争で貢献したものの実際に陶片追放を受けています。
9. 三大悲劇詩人の正しい組み合わせは?
- ソフォクレスーアイスキュロスーフェイディアス
- エウリピデスーソフォクレスーアリストファネス
- エウリピデスーソフォクレスーアイスキュロス
正解は「エウリピデスーソフォクレスーアイスキュロス」です。アリストファネスは喜劇作家、フェイディアスは彫刻家です。
10. エジプトのアレクサンドリアに作られた自然科学や人文科学を研究した学堂は?
正解は「ムセイオン」です。王立研究所とも言われるこの学堂は幅広い学問を研究しました。この附属機関として当時世界最大図書館のアレクサンドリア図書館があります。クレーロスはポリスでの田園地帯における市民の所有地、パルテノン神殿は現在のギリシャにあるドーリア式ギリシア建築物の傑作であり世界遺産に登録されています。
#高校世界史B 第1章 地中海世界
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の75.0%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る