食品の知識が問われる問題(レベル3) #分かる人には分かる食品クイズ
ビュー数937平均正答率55.3%全問正解率2.6%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. この中で芋が原材料ではないものはどれ?
ナタデココはココナッツから作られるバクテリアセルロースだよ。
コンニャクはこんにゃく芋、タピオカはキャッサバ芋から作られるね。
2. この中で、酵母、細菌、カビが全て必要な食品は?
3. ボツリヌス菌こと、クロストリジウム・ボツリナム、分類上はどれ?
酪酸菌(らくさんきん)、聞き馴染み無いかもしれないけど覚えといてね。
4. 虫歯の原因になるミュータンス菌、実は○○菌なんだよ
正式名称はストレプトコッカス・ミュータンス、ストレプトコッカス属は乳酸菌の一つなんだ。
5. 嫌気性菌に使われる培養法は?
高層培地に菌を差し込む穿刺培養が正解、それ以外は好気性菌に使われるよ。
6. HACCPって何?説明から選んでね
- 空気の組成を変えて青果類を保存する。
- 凍結点から-5℃の温度域で貯蔵する。
- 安全性に関する工程を重要管理点を定め、監視する。
危険分析・重要管理点方式とも呼ばれる。原材料の受け入れから出荷に至るまでの間に、安全性をそこなうと考えられる工程を監視する事で、食品の安全性を保つんだ。
ちなみに、-5℃で貯蔵するのはパーシャルフリージング、青果類の保存方法はCA貯蔵というよ。
7. 桃の缶詰の製造、沸騰した3%水酸化ナトリウム溶液に漬けて皮を剥くのは白桃か、○か✕かで答えてね。
この方法で皮を剥くのは黄桃、白桃は果実を切断した後に、種を取ってから皮を剝くんだ。
8. 日本の国菌と言われる麹菌の種類は?正式名称で答えてね。
- アスペルギルス・ニガー
- アスペルギルス・グラウクス
- アスペルギルス・オリゼ
正解は、アスペルギルス・オリゼ、グラウクスは鰹節に、ニガーは黒麹菌とも呼ばれ、クエン酸の生産に使われるんだ。
9. この組成で作られる培地は?1Lの水に
ペプトン 5g
酵母エキス3g
麦芽エキス3g
グルコース20g
これら加え、pH6.2に調整する。
YM培地は酵母の培養に使われる培地、酵母エキスと麦芽エキスを使うのが特徴だよ。
10. この中ではプレパラートの作成時にカバーガラスを被せるのに使うのはどれ?
- コルネットピンセット
- 先曲がり無鈎ピンセット
- ルーツェピンセット
正解はコルネットピンセット、図解が無くて分かりにくいけど、名前でも分かるように覚えておこうね。
食品の知識が問われる問題(レベル3) #分かる人には分かる食品クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の55.3%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る