静かな空、青い空 #神戸電鉄クイズ
ビュー数725平均正答率77.2%全問正解率31.5%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 神戸電鉄のレール幅は何mm?
1067mm軌間は「狭軌」と呼ばれ、日本国有鉄道(現JR各社)で採用されました。新幹線を除く在来線はもちろん、国鉄と貨物連絡輸送を行なっていた経緯をもつ路線も1067mmゲージであることが多いです。
神戸電鉄(創業時: 神戸有馬電気鉄道)は国鉄線との乗り入れや貨物輸送は行なっていませんでしたが、急峻な地形、急カーブが多い線形が考慮され、敷設にかかる用地や曲線が小さくなるよう狭軌が選ばれたようです
2. 神戸電鉄の駅ナンバリングは、「神鉄Shintetsu」の愛称から2文字をとった「SH」からはじまる。
正解は「KB」
KOBEのKBからとったようです。
なお、神戸高速鉄道と共用している新開地駅はKB01のほかにHS36が、北神急行電鉄・神戸市営地下鉄との共同使用駅である谷上駅はKB10のほかにS01のナンバリングが準備されています。
3. 神戸電鉄には、複線区間、単線区間、部分的に複線の区間(他は単線)があります。
さて、次に示す区間で全て複線化されているものを選びなさい。
神戸電鉄の複線区間は、[新開地-有馬口][横山-三田][西鈴蘭台-藍那][川池信号所-押部谷][岡場-田尾寺]の5つです。沿線人口が増加していた時期に複線化工事を進めていましたが、粟生線を中心とした乗客減少、地価の高騰などの要因から、複線化工事が休止・断念され、このような部分複線が存在します。
4. 神戸電鉄で最も新しい路線は91年〜96年に開業・延伸した公園都市線です。では、次のうち、公園都市線の駅名として間違っているものを選びなさい。
- ウッディタウン中央
- 南フラワータウン
- フラワータウン
間違っているのは「南フラワータウン」でした。正しくは、「南ウッディタウン」です。「ウッディタウンと付くのが2つ(中央・南)で残りがフラワータウン」と覚えましょう。三田線との分岐は横山駅からです。全駅で列車交換が可能な単線区間ですが、複線用地が準備されています。
5. 神戸電鉄の駅のうち、ホーム上から海が見えるとされる駅は次のうちどれでしょう。
神戸電鉄は新開地・湊川から出発し、まもなく六甲山地の山越えに挑む山岳路線です。丸山駅は山の中腹に位置し、そのひらけた景色には神戸の海が見えます。各停のみの駅なので、ご乗車の際はお気をつけください。
6. 神戸電鉄グループのスーパー業を担う神鉄食彩館では沿線を中心に複数の店舗を運営しているが、これら店舗は全て、新開地駅を含む神鉄の駅近に存在する
神鉄食彩館には、新開地店、北鈴店、西鈴店、岡場店、谷上店、落合店があり、このうち落合店は神戸市営地下鉄名谷駅周辺にある。
7. 粟生線では粟生駅でJR加古川線・北条鉄道と乗り換えができる。
粟生駅はJR, 神鉄, 北条鉄道の3社が乗り入れており、ホームおよび橋を使って行き来できます。
8. 難読駅名。正しい読み方として当てはまるものを選びなさい。
「二郎」
二郎駅「にろう」はこの地に昔から伝わる名前のようです。元は「にろ」という名前でした。「二郎系ラーメン」で有名なラーメン二郎とは読み方も違えば、一切関係ありません。
9. 神戸電鉄の駅名で、ひらがなが入るものは「山の街」「緑が丘」「三木上の丸」の3つしかない。
10. 次の文の正誤を確かめなさい。
「神鉄太郎君は鈴蘭台駅から新開地行き下り電車に乗り、湊川駅で降り、神戸市営地下鉄に乗り換えた」
位置関係では、新開地・湊川が低い土地にあり、鈴蘭台に向けて急勾配を「登っていく」。しかし、神戸電鉄では湊川・新開地に向かって「上り」、鈴蘭台に向けて「下る」と決められている。
のぼりが下りで、くだりが上りなのだ。
静かな空、青い空 #神戸電鉄クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の77.2%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る