ユーザーなら解ける #東京メトロ・都営地下鉄 駅名クイズ
東京メトロ・都営地下鉄の駅名クイズです。沿線民の方なら解けるはず!
ビュー数542平均正答率67.5%全問正解率16.7%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 曙橋
名前の通り駅周辺に曙橋があります。この曙橋ですが、命名にあたって戦後の復興、成長を託したという経緯があります。【出典】
2. 本所吾妻橋
- ほんじょあずまばし
- ほんじょあづまばし
- ほんしょあづまばし
「本所」はこの駅一帯の地名、吾妻橋は隅田川にかかる橋の名前です。江戸の東を示す「あずま」が語源となっています。【出典】
3. 内幸町
- うちさいわいちょう
- うちさいわいまち
- ないさいわいちょう
オフィス街です。厚労省、財務省などの各省が集まっています。皇居外周のサイクリングコースはこの辺りで折り返しとなります。
4. 要町
当時の要町一帯は長崎村という村の一部であり、この村の中枢(要)をここが担っていたためこのような地名になりました。【出典】
5. 白金高輪
- しろかねたかわ
- しろかねたかなわ
- しろがねたかなわ
当時この地を開いた柳下上総介が、銀(しろかね)を大量に所有していたことがこの駅名の由来になります。
【出典】
正式な呼び名は「しろがね」ではなく「しろかね」のようです。
メトロ・都営が改札なしで行き来できるちょっと珍しい駅です。
6. 乃木坂
この坂は元は幽霊坂という名でした。明治の将軍乃木希典の宅がこの坂にあり、彼の死後に敬意を込めて幽霊坂から乃木坂と名を変えました。【出典】
7. 小伝馬町
この駅名に含まれる「伝馬」は江戸時代、人や荷物を馬に乗せ輸送することを意味します。この駅はそんな伝馬に携わる商人がこの地域に多く住んでいたことに由来します。
伝馬のうち馬を多く準備していた場所を「大伝馬」、その逆を「小伝馬」と言います。
8. 護国寺
駅の近隣に護国寺があります。名前の由来もこのお寺です。
9. 清澄白河
- きよすみしらかわ
- きよすみしらか
- きよずみしらかわ
この駅発着の列車が設定されているので見たことある方も多いのではないでしょうか。
この駅周辺の二つの地名「清澄」と「白河」がこの駅名の由来となっています。
10. 原木中山
こちらも駅周辺の地名「原木」と「中山」が駅名の由来となっています。初見じゃまず読めません。
ユーザーなら解ける #東京メトロ・都営地下鉄 駅名クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の67.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る