北海道の鉄道クイズ第四弾 #北海道の鉄道クイズ
好評につき北海道の鉄道クイズ、新作が出来上がりました。前回よりも難易度が上がっていると思いますがぜひ解いてみてください。
ビュー数801平均正答率70.5%全問正解率21.1%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 第1問 北海道初の液体式気動車を導入した会社は次のうちどれ?
- B.日本固有鉄道(現 JR北海道)
- c.寿都鉄道
- A.夕張鉄道株式会社
夕張鉄道では1952年に気動車を導入、翌年の1953年に北海道初の液体式気動車が導入された。
2. 第2問 民営化後JR北海道では2番目に廃止された路線はどこ
1988年2月1日に民営化後、幌内線に続く2番目に松前線は廃止。
3. 第3問 現在、気動車と電車の連結による併結運転はJR北海道のみだったが、同じ北海道ではこれより最初にやっていた鉄道会社がある。どこの会社か?
「定山渓鉄道なら色んなことやってるし、ワンちゃんあるんじゃね?」と思った方、正解。JR北海道(国鉄)よりも先にやっていたのは定山渓鉄道である。小樽市総合博物館に展示されてある模型の編成も実際に編成として組んで運転していた。
4. 第4問 登別市には国鉄のほかに鉄道事業者があったか〇か☓か。
登別駅前から登別温泉場まで結んでいたのが登別温泉軌道である。1915年12月1日に開業し、1933年10月15日に廃止された。
5. 第5問 網走から遠軽、旭川を経由せずに名寄、幌延経由をし稚内に行きたい。この場合に考えられる路線区間を答えよ。時代は1982年とする。
- 石北本線→函館本線→留萌本線→羽幌線→宗谷本線
- 石北本線→宗谷本線
- 湧網線→名寄本線→宗谷本線
網走から湧網線で中湧別、中湧別から名寄本線で名寄、名寄から宗谷本線で幌延を経由し稚内へ行くことができる。また、網走から石北本線で遠軽、旭川へ、旭川から宗谷本線で稚内に行くのは現在のルートである。
6. 第6問 清水沢駅から大夕張炭山駅まで結んでいた鉄道会社はどこか?
専用鉄道として1911年6月1日開業し、1939年4月20日に地方鉄道に変更、1987年7月22日に廃止。路線総延長は17.2km。
7. 第7問 1985年に廃止した手宮線は翌年、ある車両を出すために最初で最後の復活した。ある車両とはなんでしょう。
C62 3号機は1976年に車籍抹消された後、1977年にC55 50号機、C12 6号機を交通記念館(現小樽市総合博物館)に搬入するとともに静態保存。この後、C62 3号機は動態復元の計画があり、手宮線を複線し、1986年10月4日にC62 3号機は手宮線を走り南小樽駅構内までDD16 15号機による牽引の元で走った。
8. 第8問 その昔の余市町には国鉄のほかに鉄道会社があった、〇か☓か。
余市町はその昔、国鉄のほかに余市臨港軌道が存在し、余市駅から浜余市までの2.75kmを結んでいた路線があった。
9. 第9問 札沼線(学園都市線)で入線したことない車両は?
- DD51+青森運転所所属の客車
- DF200
- キハ183系
これらの選択肢からしてもどちらも入線したことのない車両だらけかと思うが、DD51+青森運転所所属の客車、キハ183系も札沼線に入線したことがる。
10. 第10問 ノースレインボーエクスプレスは本州で走ったことがある、〇か☓か
ねぶたエクスプレス、さくらエクスプレス、ハーバーレインボーでは津軽海峡超えて運転していた。青函トンネルを通る際は必ずED79を牽引していた。
北海道の鉄道クイズ第四弾 #北海道の鉄道クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の70.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る