たぶん簡単 #京都の寺社仏閣クイズ
京都市にある寺社仏閣を選んでください。写真は私が撮ったものです。
ビュー数1039平均正答率70.5%全問正解率4.5%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 平安京の羅城門の東に建てられ、五重塔で有名。敷地内に洛南高校があるこのお寺の名称はどれ?
現存しているのは東寺だけですが、西寺もありました。東福寺はもう少し東、東大寺は奈良にあります。
2. 菅原道真を祀っている神社。「天神さん」と親しまれ、毎月25日には縁日も開かれているここはどこ?
学問の神様とされるので、受験前にここでお守りを買った人も多いのではないでしょうか?
3. 写真は、祇園のシンボルとして有名な西楼門です。この神社の名称は?※画像を一部編集しています。
7月に行われる祇園祭は、八坂神社のお祭りです。7月は八坂神社の神事がほぼ毎日行われ、山鉾の巡行はその一つの行事です。
4. 最近改修工事が終わり、綺麗な姿となった金閣。この「お釈迦様の骨や遺灰を祀るお堂」の名称は?
ちょっと捻ってみました。お釈迦様の遺骨などのことを舎利と呼び、それを納めるために作られたお堂なので、舎利殿と言います。舎利殿自体は他のお寺にもあります。御朱印をもらう人や、ちゃんとパンフレットを読む人にとっては簡単な問題です。
5. 写真は、借景式の曹源池庭園です。現在は京都五山の第一位。嵐山エリアにあるこのお寺はどれ?
秋は紅葉が見事な庭園。春は少し寂しいですが、代わりに百花苑の方に桜のほか綺麗な花々が咲いています。
6. 春の夜間特別拝観では、こちらの枝垂桜がハイライト。秀吉と北政所を祀る霊廟としての性格をもったこの寺院の名称は?
珍しい二階建ての茶室などもあります。ごく一部の期間行われる「狐の嫁入り」を見ることができると、良いことがあるかもしれませんよ。
7. 商売の神様として有名。よくプロモにも使われる道を進むと、山頂にこの神社があります。ここはどこ?
稲荷山の山頂は、ご覧の通り見晴らしは良くありません。しかし、あるポイントで正規のルートから外れると、伏見方面を一望できる山頂に辿り着けます。ほぼ知られていないので、だいたい独り占めできます。あまり変な道を進むと、気づいたら山科区にいることもあるので、探検はほどほどに。
8. 写真は方丈庭園「滝ノ間」で、500円を支払うとお茶と茶菓子を楽しめます。水路閣でも有名なこのお寺の名称は?
水路閣は、琵琶湖疏水が今も流れています。三門も有名ですね。将棋が好きな方にとっては、「南禅寺の決戦」という有名なエピソードがあります。
9. このクイズの作者が気になっていた、夜間拝観期間のみ放たれる「ビーム」の照射点付近の写真です。さて、このビームの通称にもなっている超有名なお寺の山号はどれ?
清水寺で、通称が「清水ビーム」です。これは慈悲の光らしいので、ありがたく拝みましょう。
私は夜行性の不真面目大学生だったので気になっていましたが、10年以上住む友人は「気付かなかった」と言っていました。
比叡山は延暦寺、東山は泉涌寺の山号です。
10. この回遊式庭園があるのはどこ?
平安神宮の神泉苑です。入り口がひっそりと、向かって左手側にあります。
季節によって咲く花が異なります。今はもう桜は散ってしまったので、次はツツジですかね?
たぶん簡単 #京都の寺社仏閣クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の70.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る