テーマごとに鉄道知識をチェック! #勝手に鉄道検定:東京メトロ
東京メトロに関する問題を10問を出題します。6問以上の正解で合格です!
ビュー数3759平均正答率80.5%全問正解率17.7%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 東京メトロは、どのような路線を運営する会社か?
東京メトロ(正式名称:東京地下鉄株式会社)は、地下鉄路線を運営する会社です。東京を走る13の地下鉄のうち、9路線を運営します(4路線は東京都交通局)。モノレールやLRTは運営していません。モノレールは1本のレールを用いて走る鉄道で、大きく分けて懸垂式(千葉都市モノレールなど)と跨座式(東京モノレールなど)があります。LRTは次世代型路面電車とも呼ばれ、LRV(超低床車両)で走ることなどが特徴です。LRVの例として、富山地方鉄道のPORTRAM(ポートラム)などが挙げられます。
2. 東京メトロの路線として、正しいものはどれか?
東京メトロ丸ノ内線は、池袋駅~荻窪駅を結ぶ路線です。途中の中野坂上駅から方南町駅へ伸びる支線(通称:方南町支線)もあります。丸ノ内線は都心を走る地下鉄路線ですが、何箇所か地上駅が存在します(後の問題にて解説)。東山線は名古屋市営地下鉄、御堂筋線はOsakaMetroの路線です。丸ノ内線は池袋駅、東京駅、新宿駅など、東山線は名古屋駅や栄駅など、御堂筋線は新大阪駅、梅田駅、なんば駅など、それぞれ東京、名古屋、大阪の主要駅を通ります。旅行などの際には、これらの路線の利用する方も多いかと思います。
3. 東京メトロ銀座線が通る駅として、間違っているものはどれか?
東京メトロ銀座線は、浅草駅~渋谷駅を結ぶ路線です。路線名の通りに銀座駅も通るほか、上野駅、神田駅、新橋駅と終点の渋谷駅ではJR山手線などの路線と接続します。東梅田駅は、OsakaMetro谷町線の駅です。駅名こそ異なりますが、東梅田駅はJRの大阪駅近くにあります。大阪駅周辺には多くの駅がありますが、大阪梅田駅(阪急・阪神それぞれに存在)、北新地駅(JR東西線)などそれぞれ駅名が異なっています。大阪観光の際は、大阪駅とは異なる名前の駅が大阪駅の周辺にあることを覚えておくと便利かもしれません。
4. 小田急線やJR常磐線各駅停車と直通運転をしている路線はどれか?
- 東京メトロ有楽町線
- 東京メトロ千代田線
- 東京メトロ南北線
東京メトロ千代田線は、北綾瀬駅~代々木上原駅を結ぶ路線です。途中の綾瀬駅より先はJR常磐線(各駅停車)に、代々木上原駅より先は小田急線に直通します。小田急線には特急ロマンスカーが走り、これが千代田線内にも乗り入れます。千代田線内を走るロマンスカーは、北千住駅、大手町駅、霞ケ関駅、表参道駅に停車します。東京メトロ南北線は東急目黒線や埼玉高速鉄道、東京メトロ有楽町線は西武線や東武東上線に直通します。有楽町線には、平日限定で西武線に直通する特急列車「S-TRAIN」が走ります。
5. 路線図などに描かれるラインカラーが「パープル(紫色)」の路線はどれか?
- 東京メトロ日比谷線
- 東京メトロ半蔵門線
- 東京メトロ有楽町線
東京メトロ半蔵門線は渋谷駅~押上駅を結ぶ路線です。渋谷駅より先は東急田園都市線に、押上駅より先は東武スカイツリーラインに直通します。半蔵門線のラインカラーが「パープル」であり車両も紫色です。直通先の神奈川県や埼玉県でも半蔵門線の紫色の車両を見ることができます。有楽町線のラインカラーは「ゴールド」、日比谷線のラインカラーは「シルバー」です。
6. 東京メトロでは唯一の「快速」が運行されている路線はどれか?
- 東京メトロ東西線
- 東京メトロ副都心線
- 東京メトロ銀座線
東京メトロ唯一の「快速」が走るのは、東西線です。副都心線にも優等列車がありますが、こちらは「急行」や「通勤急行」であり快速ではありません。銀座線には優等列車がなく、全ての列車が各駅停車です。
7. 東京メトロ丸ノ内線のホームが地下にある駅はどれか?
丸ノ内線の御茶ノ水駅は地下にあります。御茶ノ水駅付近で神田川を渡る部分では地上に顔を出しますが、御茶ノ水駅自体は地下駅です。四ツ谷駅では、JR中央線の線路を跨ぐ形で地上にホームがあります。後楽園駅は東京ドームや遊園地「東京ドームシティ」の最寄り駅です。園内の観覧車からは、後楽園駅を発着する丸ノ内線の列車も見えます。
8. 東京メトロ南北線と都営地下鉄三田線が設備を共用する駅として、間違っているものはどれか?
「高輪台駅」「白金台駅」「白金高輪駅」はそれぞれ名前が似ていますが、このうち東京メトロ南北線と都営地下鉄三田線が通るのは「白金台駅」「白金高輪駅」です。南北線と三田(みた)線は共に東急目黒線に直通し、目黒駅、白金台駅、白金高輪駅の3駅では設備を共用します。「高輪台駅」も実在する駅で、こちらには都営地下鉄浅草線が通ります。
9. 現在の東京メトロ銀座線にあたる路線を運営していた団体として、間違っているものはどれか?
- 帝都高速度交通営団
- 東京高速鉄道
- 東京都高速電気軌道
「東京都高速電気軌道」はOsakaMetroを元にしたダミーです。OsakaMetroの正式名称は「大阪市高速電気軌道」といいます。東京メトロの前身に「営団地下鉄」がありますが、この正式名称が「帝都高速度交通営団」です。さらに歴史を遡ると、銀座線は新橋駅を境に「東京地下鉄道」と「東京高速鉄道」という別々の会社によって建設された経緯があります。この経緯から新橋駅は2つあり、現在の新橋駅は旧・東京地下鉄道のものです。旧・東京高速鉄道のホームは「幻の新橋駅」として、現在もイベントなどで使用されます。
10. 東京メトロ副都心線に関する説明として、間違っているものはどれか?
- かつての新線池袋駅を利用
- 短絡線経由で東西線と接続
- 東新宿駅で急行の通過待ち
東京メトロ副都心線は、和光市駅~渋谷駅(厳密には小竹向原~渋谷)を結ぶ路線です。和光市駅~小竹向原(こたけむかいはら)駅は有楽町線と設備を共用しています。かつての「有楽町新線(新線池袋~小竹向原)」の新線池袋駅が、現在の副都心線池袋駅です。副都心線の急行は、東新宿駅にて先行の各駅停車を追い越すことが多いです。西早稲田駅付近では東西線の線路と非常に近い位置を走りますが、東西線との短絡線はありません。
テーマごとに鉄道知識をチェック! #勝手に鉄道検定:東京メトロ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の80.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る