多分やさしめ。 #青森県民なら解けるクイズ
ビュー数847平均正答率79.1%全問正解率13.9%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 津軽地方と南部地方。スケート盛んなのは南部地方である。
太平洋側の南部地方ではスケートが盛んで、雪の多い津軽地方ではスキーが盛んです。
2. 青森県といえばりんご。りんごの生産量日本一なのはどこ?
津軽平野の広がる弘前市を中心として、りんごの栽培が盛んです。
3. 似た名前のねぶた、ねぷた、立佞武多(たちねぷた)
。ねぶたは青森市、ねぷたは弘前市、立佞武多は何市のお祭り?
20メートル級の大きな山車がハイライト。少し知名度は劣りますが、立佞武多の館では常設展示しています。ぜひご覧ください。
4. 方言の強い耳に残るCM、「サンロード裏」と言えば、「ザ・ラジオ屋」である。
既に閉店しているので、若い人はわからないかもしれません。インパクトの強いCMで、1度見たら忘れられない。
5. 縄文時代の遺跡として有名な、三内丸山遺跡があるのはどこ?
歴史の教科書にも載っている(と思う)、有名な遺跡です。昔は無料だったと思うんだけど、有料になったらしい。
6. 青森市にある観光物産館、「アスパム」に最も近い形は?
三角形のシルエットが特徴的なアスパムは、電波塔や橋を除いて、県内で最も高い建物です。AomoriのAの形ですね。
7. 青森県の形は、人が力瘤を作っている形に例えられます。頭にあたる津軽半島、腕と手にあたる下北半島と、力瘤の部分の何半島?
夏泊の地名はアイヌ語の「ネトゥトマリ」に由来すると考えられています。浅虫温泉などがあります。
8. 青森県の、「県の木」は?
青森ヒバ、秋田杉、木曽檜は、日本三大美林とされています。ヒバとは、アスナロの変異したヒノキアスナロのことです。
9. 千人風呂で有名な酸ヶ湯温泉は、その名の通り酸性である。
10. 2001年に発表された、県民の歌「青い森のメッセージ」は、もちろん県庁で無料配布されている。
郵送の場合、返信用切手(140円)を同封し、ご住所を明記のうえ申し込むと貰えます。県庁のホームページで視聴もできます。
多分やさしめ。 #青森県民なら解けるクイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の79.1%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る