新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

実際にあった災害、その被害の実態と原因。 #防災クイズ-中級実例編①

平成年間に実際におこった災害被害を中心とした問題です。成否にかかわらず、解説文を読むことで、より過去の災害に対して知識を深め、今後の災害に生かして頂くことを目的としています。

ビュー数5533平均正答率63.7%全問正解率5.6%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災。その犠牲者の8割以上を占めると言われる死因は?

  • 溺死
  • 圧死
  • 焼死

2. 記憶に新しい平成30年豪雪(福井豪雪)。次の記述のうち間違っているものは?

  • 車中におけるガソリンの不完全燃焼による一酸化炭素中毒で亡くなられた方も居た。
  • 死因別では除雪作業中などの転落死が大半を占めていた。
  • 負傷者の合計は福井県が一番多かった。

3. 1993年、奥尻町に多大な津波被害を出した北海道南西沖地震。奥尻町への津波の到達は地震発生後から何分後以内と言われているでしょう。

  • 20分後
  • 10分後
  • 5分後

4. 2011年3月12日、最大震度6強を観測する長野県北部地震が発生。この地震に対し、支援や報道体勢の遅れが指摘されていますが、主な理由は。

  • 全容の把握が遅れ、緊急事態という認識に至らなかった。
  • 報道や支援が前日に発生した東北太平洋沖地震に集中した為。
  • 県境付近という立地であった為、支援を求める声が遅れた。

5. 四国・関西に非常に強い勢力のまま上陸した平成30年台風第21号。関西空港が水没する被害を出しましたが、その大きな原因は何でしょう。

  • 高波
  • 強風
  • 高潮

6. 2011年に発生した東日本大震災ではある石碑に刻まれた戒めの言葉を守った住民が津波の難を逃れ、話題となりました。その刻まれた言葉とは。

  • 大地震が来たら此処より上に避難せよ
  • 津波てんでんこ
  • 此処より下に家を建てるな

7. 平成28年熊本地震では4月14,16日の2回、最大震度7を観測。規模が大きかったのは16日ですが、これを境に防災上使わなくなった言葉とは。

  • 余震
  • 誘発地震
  • 活断層

8. 2014年御嶽山噴火で多くの人が亡くなった直接的な原因となった現象は何でしょうか?

  • 火山ガス
  • 火砕流
  • 噴石

9. 2004年の新潟県中越地震では避難者が多数発生し、やむを得ず車中避難した方々がある症状で亡くなられました。その症状とはなんでしょうか。

  • クラッシュシンドローム
  • エコノミークラス症候群
  • ヒートショック

10. 平成30年夏、埼玉県熊谷市で41.1℃の最高気温記録を更新した猛暑で、気象庁臨時会見をきっかけに新語・流行語大賞にノミネートされたのは何?

  • 熱帯級の暑さ
  • 災害級の暑さ
  • 猛烈な暑さ

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る