真の家庭教師にしか解けない! #家庭教師クイズ
生粋の家庭教師でないと解けないクイズを作りました。
ビュー数764平均正答率59.4%全問正解率0.0%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 業界研究として観ておくべき作品は?
集団授業と生活指導がメインの金八先生はジャンルが違います。
暗殺教室は、先生が生徒一人一人の学力に合わせたプリントを作成しているなど、集団授業のようで個別指導をしているので、とても参考になります。
家族ゲームを参考にして指導へ向かうと、大変なことになります。が、名作なので是非ご覧ください。『模倣犯』『失楽園』を同じ監督が作ったとは信じられません。
2. インターホンを押すときにする挨拶として最も適当なのは?
- 「○○(会社名)の家庭教師の◽◽(名前)です」
- 「家庭教師の◽◽(名前)です」
- 「○○(会社名)の◽◽(名前)です」
家庭教師をつけていることを近所に知られたくない方もいらっしゃるので、「家庭教師」というワードは玄関先では言わない方がベターです。
しかし「トライ」とかだと全然バレる可能性あるので、「○○時にお約束していました◽◽です」とかの方がさらに良いのかもしれません。
3. 指導する際はどこへ座る?
- 生徒の利き手側
- 生徒の利き手の反対側
- 生徒の向かい側
生徒の利き手の反対側に座らないと、手が邪魔で何を書いているのか見えません。
書き終わってから解説したり採点するよりは、書いている途中でさりげなく教えた方がスムーズです。もちろん、かといって書いている様子をガン見したら解きづらいかと思うので、解いてる最中ひまだなーとよそ見してるふりしながらチラ見です。
生徒の向かい側に座っても別にいいのですが、数式を反対側からずっと見てると読み間違えますし酔います。
4. 出していただいたお菓子や飲み物が苦手なものだったときはどうする?
- 一切手をつけず特にコメントもせず平然と残して帰る
- 無理して完食する
- 「ごめんなさい、これ苦手でして」と素直に謝る
いかに失礼ではなく、そして相手に罪悪感を抱かせずに、そして自分の健康も守るか。
それは、「この人は指導に熱心なあまり、出された食べ物に気づかなかったんだ」と思わせることです。
万が一「食べてください」と言われたら、「あ、はい!ありがとうございます!」と答えた上で指導に戻り、そして平然と残して帰りましょう。帰り際に言われたら「あ、でももう次の指導に行かないと」で即退散して乗りきれます。
5. 「これって英語で何ていうんですか?」と生徒に質問されたが、わからない。どうする?
- 生徒のスマホでググらせる
- ものすごく発音が良い人みたいに適当に発音してごまかす
- 「そんなこともわからないのか?」と説教する
正確には、
「そうやってわからない単語があったとき、いつも僕が隣にいればいいけど、宿題をやるときとか僕がいないときにわからない単語が出てきたらどうすればいいか。スマホを出してごらん、それで自分で調べることが大事なんだ」と検索のしかたを教えましょう。
歴史の用語等もこれで乗りきれます。
6. 数学の問題を質問されたが、わからない。どうする?
- 「どうしてこんな問題もわからないんだ」と説教する
- 「このやり方だと大学数学の分野に入っちゃうのかな、、ちょっと一旦確認させて」と解答を見る
- 「意外と簡単に解けるから諦めずやってごらん」と生徒になんとか自力で解いてもらう
正確には、
「はいはいその問題ね、それは、えっと、あ、待って、このやり方だと大学数学の分野に入っちゃうのかな、このやり方が一番楽なんだけど、ちょっと一旦確認させて、あ、中学ではこうやるのか、だいぶ遠回りなやり方だけど、中学だとこうするしかないのか、なるほどね、はいはい」
と、高度すぎて逆に簡単な解き方がわからなくなった人を演じて堂々と解答を見ましょう。
7. 生徒が百点をとったらどう褒める?
性別関係なく、セクハラだと受け取られかねない行動は厳禁です。
常に相手と間合いをとる、武士と同じ心構えで生徒と向き合いましょう。
8. 「会社を通さずに個人契約をしたい」と、いわゆる闇家庭教師を保護者の方から依頼された場合、どうする?
- 「会社には内緒にしてください」と念書を書いてもらった上で、今までと同じ時給で引き受ける
- 「会社には内緒にしてください」と念書を書いてもらった上で、今までの倍の時給で引き受ける
- 「会社の規則で個人契約は禁じられているので」と断る
規則や倫理観などは関係なく、この先何かクレームやトラブルが発生したときに会社に丸投げできるので、会社を通していた方が楽です。
家庭教師で一番大変なのは保護者対応なので、いくら時給が増えようが保護者対応の労力とは釣り合いません。
また、万が一試験直前に体調を崩すなどした際に、代理の講師をすぐ手配できるようにしておくべきです。人はいつ体調を崩すかわかりません。あなたが今健康なのは、たまたまです。
9. 雑談の内容として好ましいものは?
- 今ハマっているものは何か聞く
- 自分の人生相談にのってもらう
- 学校での生活を聞く
子供の心には、尋常でない数の地雷が埋まっています。
迂闊に学校のことを聞くと、学校生活が楽しくない子はすぐにブルーな気持ちになります。
今ハマってることを聞いてもいいですが、「ない」と返されることもあります。
自分の人生相談をすると案外反応してくれますし、休憩時間だけ生徒と教師という構造が逆転して気分転換になり、何より自分の悩みも解決して一石二鳥です。
10. 絶対に持っていかなければならない物は次のうちどれ?
基本的に、ルーズリーフもペンもふせんも、生徒の家にあるので、本来ならば手ぶらで行ってもなんら問題ありません。
しかしながら、生徒に問題を解いてもらっている間、強烈な睡魔に襲われることがあります。
そんなとき、手のツボを押して刺激するために赤ペンは必須です。
また、赤い色を見てアドレナリンを分泌させることで、眠気を紛らせることもできます。
真の家庭教師にしか解けない! #家庭教師クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の59.4%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る