超温泉好きは解けるかな? #温泉クイズ♨️上級者向け
ビュー数1575平均正答率52.6%全問正解率2.3%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. このうち日本三古泉でないものはどれ?
- 道後温泉(愛媛県)
- 白浜温泉(和歌山県)
- 下呂温泉(岐阜県)
日本三古泉は愛媛の道後温泉、和歌山の白浜温泉、兵庫の有馬温泉となっています。※福島のいわき湯本温泉が日本三古泉という説もあり
2. 別府八湯(別府、浜脇、堀田、明礬、柴石、観海寺、鉄輪 ◯◯)など、八つの温泉地があるが、◯◯の名称は?
- 飯坂(いいざか)
- 亀川(かめがわ)
- 塩浸(しおひたし)
亀川温泉は別府八湯では最も北にあたり、海に近く、鹿児島の指宿温泉と同様砂蒸しができることで有名です。
3. 日本で初めて美肌になると噂された温泉はどこ?
- 玉造温泉(島根県)
- 湯布院温泉(大分県)
- 箱根温泉(神奈川県)
玉造温泉(たまつくりおんせん)は、枕草子に記されるほど歴史が古く、当時の都には美肌作用や効能が非常によいと噂になっており、神の湯だともいわれていました。
4. このうち強酸性泉でないものはどれ?
- 玉川温泉(秋田県)
- 東温泉(鹿児島県)
- 鉄輪温泉(大分県)
強酸性温泉はPH2以下のもので、非常に強力な殺菌力とピーリング効果が期待できます。
秋田県の玉川温泉はPH1.05 鹿児島県の東温泉はPH1.2
鉄輪温泉はPH3.1で弱酸性となります。
5. 「心臓の湯」と呼ばれる泉質は?
二酸化炭素泉(炭酸泉)は炭酸ガスが皮膚に浸透し毛細血管を拡張させて体を暖めます。温度が他の温泉と比べて低いので心臓に負担がかかりにくいことから心臓の湯とも呼ばれています。兵庫県の有馬温泉、大分県の長湯温泉など
6. 炭酸ガスを含む温泉の飲用について1回につき何mgまで?(温泉の1キロ中に含まれる重量)
飲用については1kg中原則1000mgまでで、大量に飲むと酩酊状態になる可能性があります。それでも1000mg以上飲みたいって方は自己責任でお願いします🙏
7. 温泉は基本的に火山型と非火山型に分けられているが、もうひとつ、太平洋のプレートの歪みによって生まれる珍しい型があるが何型と呼ぶ?
有馬型はフィリピン海プレートと太平洋プレートの歪みによっていっしょに吸い込まれた海水が地下60㎞の地熱で地上まで噴き上げられた世界的にも類を見ない型で、つい最近までメカニズムが不明だったそうです。有馬温泉と和歌山の白浜温泉がこれにあたります。
8. このうち「日本一◯◯が多い(高い)」の称号がない温泉は?
- 指宿温泉(鹿児島県)
- 草津温泉(群馬県)
- 鶴巻温泉(神奈川県)
神奈川県の鶴巻温泉はカルシウムが日本一(世界一)で1kg中1960mgでもはや牛乳。
草津温泉は自噴量日本一となります。
9. このうち県庁所在地に属してない温泉地は?
- 道後温泉(愛媛県)
- 秋保温泉(宮城県)
- こんぴら温泉(香川県)
こんぴら温泉郷は香川県琴平町に属しています。
秋保温泉は仙台市、道後温泉は松山市となります。
10. 世界一湧出量の多い温泉地は?
- バーデン=バーデン(ドイツ)
- 別府温泉(日本)
- イエローストーン国立公園(アメリカ合衆国)
イエローストーン国立公園は四国の約半分もの面積を持つ温泉地です。総湧出量不明
ただし入浴できる温泉地としては別府が世界一となります。
超温泉好きは解けるかな? #温泉クイズ♨️上級者向け
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の52.6%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る