紅蓮サブクエストから難読文字 #FF14難読文字クイズ
やり残していた紅蓮時代のサブクエストから難読文字クイズです。現在紅蓮クエストしている人も、その先に進んでいる方もどうぞ!
ビュー数2103平均正答率65.7%全問正解率7.7%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. 鬼火
おにび:鬼火:日本各地に伝わる怪火(空中を浮遊する正体不明の火の玉)のこと
はい、ただの引掛け問題です
3. 漁火漁
いさりびりょう:漁火漁:漁火を用いて行われる漁のこと
いさりび:漁火:夜、魚を漁船の方へ誘い集めるために燃やすたいまつ、かがり火の類
4. 女形
おやま・おんながた:女形:歌舞伎の女性役のことで、それを演じる俳優のこと。 「女方」とも書く。
5. 置屋
おきや:置屋:日本で芸者や遊女を抱えている家のことで、料亭・待合・茶屋などの客の求めに応じて芸者や遊女を差し向ける。遊女屋ともいう。
6. 丁稚
でっち:丁稚:商家に年季奉公する幼少の者を指す言葉
7. 母衣
ほろ:母衣:昔、よろいの背に付けて矢を防いだ、布製の袋のようなもの。
8. 法面
のりめん:法面:切土や盛土により作られる人工的な斜面のこと。道路建設や宅地造成などに伴う、地山掘削、盛土などにより形成される。
9. 陸者
おかもの:陸者:陸地で生きている者
ちなみに「陸なもの」だと読み方が「ろくなもの」になり、「ろくでなし」などで使う意味になります
10. 櫓漕ぎ唄
ろこぎうた:櫓漕ぎ唄:船の艪(ろ)を操るときに歌う唄
「やぐら」も「櫓」と書くのですが、文脈からここは「ろ」だと思われます
紅蓮サブクエストから難読文字 #FF14難読文字クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の65.7%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る