古関裕而編 #福島県クイズ第14弾
ビュー数1219平均正答率60.7%全問正解率22.2%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 古関裕而さんの本名は?
正解は「古關勇治」です。
1927年(昭和2年)から、ペンネームとして『裕而』を使用します。
2. 古関裕而さんの実家である呉服屋の屋号は?
正解は「喜多三」です。
1922年(大正11年)、古関裕而さん13才の年に廃業しました。
その後、実家では『古關質店』を経営していました。
3. 古関裕而さんが、日本コロムビアとの契約で上京する直前に、母校の為に作曲した曲は?
- 新校歌(若きこころ)
- 応援歌(紫紺の扉)
- 青春歌(福商青春歌)
正解は「青春歌」です。
母校 福島商業 青春歌で、昭和5年(1930年)に作曲されました。
新校歌も作曲していますが、これは創立60周年を記念し、1957年(昭和32年)に作曲されました。
尚、1979年(昭和54年)2月28日に行われた青春歌 歌碑除幕式には、古関裕而さんも参加され、同碑は現在も福島商業高等学校正面玄関前にあります。
4. 福島県いわき市出身の作詞家 草野心平先生の詩に、古関裕而さんが作曲した福島市立小学校の校歌は何校?
正解は「3校歌」です。
森合小(69年)、北沢又小(80年)、蓬莱東小(83年)です。
校歌全体だと伊達市立月舘小学校(77年)、南相馬市立鹿島中学校(84年)、福島市立清水中学校(85年)の計6校歌です。
尚、草野心平さんと古関裕而さんの作詞作曲と言えば、福島県初の国体、第29回国体冬季スキー大会開会式で披露された『国体賛歌』が有名です。
5. 福島県小野町出身の作詞家 丘灯至夫先生の詩に、古関裕而さんが作曲した「高原列車は行く」のモデルは?
正解は「沼尻軽便鉄道」です。
猪苗代町の川桁~沼尻間の硫黄搬出幹線でしたが、観光誘致の為に同歌を用いました。
古関裕而さん作曲の人気投票1位の曲です。
6. 古関裕而さんの栄典は?
- 紫綬褒章・勲三等瑞宝章・福島市名誉市民
- 藍綬褒章・勲四等旭日小綬章・福島県民栄誉賞
- 黄綬褒章・功三級金鵄勲章・国民栄誉賞
正解は「紫綬褒章・勲三等瑞宝章・福島市名誉市民」です。
1969年(昭和44年)紫綬褒章叙章
1979年(昭和54年)勲三等叙位・瑞宝章叙勲、福島市名誉市民推戴。
尚、同年(1979年)には日本レコード大賞特別賞にも輝いています。
国民栄誉賞には亡くなられた際に、当時の竹下内閣から打診がありましたが、追贈を理由にご遺族が辞退されています。
7. 古関裕而さんが主題歌の作曲をしたNHK連続ラジオドラマ『さくらんぼ大将』。古関裕而さんの推薦で番組の舞台となった場所は?
正解は「福島市茂庭」です。
茂庭ダムには、主人公「六郎太少年像」が建っています。
8. 古関裕而さんの作曲した社歌は?
- 「朝日新聞」「グリコ」「伊勢丹百貨店」
- 「大成建設」「日産自動車」「住友銀行」
- 「味の素」「山﨑製パン」「日刊スポーツ」
正解は「「味の素」「山﨑製パン」「日刊スポーツ」」です。
他には「東北電力」「東宝」「不二家」「西武鉄道」「東急電鉄」「日本石油」「住友金属」「三越」「日本生命」「関西電力」「木村屋」「神奈川中央交通」「本田技研(応援歌)」等があります。
9. 古関裕而さんの作曲した校歌のある警察学校は?
正解は「皇宮警察学校」です。
2018年(平成30年)に天皇・皇后両陛下(当時)が古関裕而記念館へ御来光された際に、皇宮護衛官が独唱しました。
尚、大阪府警察では、府警の歌の作曲はしていましたが、警察学校歌の作曲はされていません。
10. 古関裕而さんの生没年月日は?
- 1909年(明治42年)8月11日~1989年(平成元年)8月18日
- 1907年(明治40年)3月17日~1988年(昭和63年)11月14日
- 1901年(明治34年)4月29日~1989年(昭和64年)1月7日
正解は「1909年(明治42年)8月11日~1989年(平成元年)8月18日」です。
1901年4月29日~1989年 1月 7日は、昭和天皇
1907年3月17日~1988年11月14日は、三木 元総理
古関裕而編 #福島県クイズ第14弾
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の60.7%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る