柏市民なら読めるはず… #柏市の地名クイズ
ビュー数12055平均正答率90.2%全問正解率52.4%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. 根戸は何と読む?
北柏駅北口周辺の「ねど」です。隣の我孫子市にも根戸という地名が存在し、柏市根戸と隣接しています。
3. 布施は何と読む?
布施弁天やあけぼの山公園が有名な「ふせ」です。県立柏高校があります。
4. 豊四季は何と読む?
東武野田線で柏から大宮方面へ1駅の「とよしき」です。飛び地が存在し、南柏のヤングボウルの向かいは柏市豊四季です。
5. 酒井根は何と読む?
中学校の吹奏楽で有名な酒井根中がある「さかいね」です。バスが酒井根止まりで2ルート走っています。
6. 増尾は何と読む?
東武野田線で柏から船橋方面へ2駅の「ますお」です。増尾台、南増尾と増尾と名が付いてても全く違う地区があり紛らわしいです。(柏市増尾は増尾駅東口側の地域)
7. 名戸ケ谷は何と読む?
昨年まで名戸ケ谷病院のあった「などがや」です。現在は柏市新柏に移転しています。
8. 花野井は何と読む?
旧吉田家住宅歴史公園のある「はなのい」です。利根川沿いに飛び地が存在し茨城県守谷市と隣接しています。 戦争遺跡がこの地に残っています。
9. 船戸は何と読む?
柏市北部に位置する「ふなと」です。隣の我孫子市にも船戸という地名が存在します。根戸と違いこちらはかなり離れた位置にあります。
10. 十余二は何と読む?
十余二工業団地がある「とよふた」です。飛び地が4箇所もあり、その飛び地の一つには流通経済大学付属柏高校があります。
柏市民なら読めるはず… #柏市の地名クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の90.2%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る