プレバト俳句の知識と愛情を査定! #プレバト俳句名人・特待生クイズ
  
  
  
    ビュー数1139平均正答率77.5%全問正解率28.3%
    正答率などの反映は少し遅れることがあります。
  
  
  
  
  
    1. 俳句名人4段・横尾渉(Kis-My-Ft2)さんに関する問題です。
    
      
    
    
      
        
          - 上五「夏探し」
 
        
          - 中七「頬触れる風」
 
        
          - 下五「肩をすくめる」
 
        
      
    
    
      
      藤井さんは上五の「夏探し」を秋の季語として利用していましたが、これが原因で降格しました。降格後の点数は未だ明らかになっていません。
ちなみにこの回の才能アリ1位は畠山愛理さんでした。
     
  
  
    
  
  
    2. 俳句名人4段・横尾渉(Kis-My-Ft2)さんに関する問題です。
    
      
    
    
    
      
      次回の春光戦でシード権を与えられたのは、横尾さんを含め東国原さん、フルポン村上さん、梅沢さんの4人でした。
第4回春光戦ではどのような結果になるでしょうか? 目が離せませんね!
     
  
  
    
  
  
    3. 俳句名人10段・藤本敏史(FUJIWARA)さんに関する問題です。
    
      
    
    
    
      
      夏休みの自由研究でマンモスについて勉強していた小学生を詠んだ句です。
夏井先生はこの取り合わせを高く評価していましたが、この回の才能ナシ最下位になった「サタデープラス」チームの小島瑠璃子さんが最後まで理解が追いついていなかったのは個人的に面白かったです(笑)
     
  
  
    
  
  
    4. 俳句名人10段・藤本敏史(FUJIWARA)さんに関する問題です。
    
      
    
    
      
        
          - 季語を生かしている下五が見事!
 
        
          - 大人のメルヘン!
 
        
          - リアリティーがあり魅力的!
 
        
      
    
    
      
      誤答ですが、「リアリティー~」はフルーツポンチの村上さんの句、「季語を~」はKis-My-Ft2の横尾さんの句に対する昇格理由でした。つまりこの回に参加していた特待生・名人は全員昇格を果たしたことになります。
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    5. 俳句名人10段・藤本敏史(FUJIWARA)さんに関する問題です。
    
      
    
    
    
      
      この時の原田さんの句が「足元に波からみつく冬茜」でした。
ちなみに1位の北山さんは「影落ちて冷たし鉄の鳥八羽」を詠みましたが、本人は3位の阿部さんの句「冬海につどう動物孤独かな」の添削例を見て自身の勝ちを確信していましたね。
     
  
  
    
  
  
    6. 俳句名人10段・藤本敏史(FUJIWARA)さんに関する問題です。
    
      
    
    
      
        
          - 伍代夏子
 
        
          - 宮田俊哉(Kis-My-Ft2)
 
        
          - 山西惇
 
        
      
    
    
      
      誤答の山西さんは凡人3位、Kis-My-Ft2の宮田さんは才能ナシ最下位でした。
宮田さんの句の添削例に「眩し」が使われていますが、それを句に入れてきた伍代さんはさすがでしたね!
     
  
  
    
  
  
    7. 俳句名人10段・藤本敏史(FUJIWARA)さんに関する問題です。
    
      
    
    
    
      
      正解の乙武さんは凡人4位。ちなみに誤答の手塚さんは才能アリ2位、コロッケさんは才能ナシ最下位という結果でした。
この回ではKis-My-Ft2の横尾さんとの絡みが多く見られ、特に手塚さんの句を批評する時の掛け合いは漫才みたいで笑いが止まりませんでした(笑)
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    8. 俳句名人10段・藤本敏史(FUJIWARA)さんに関する問題です。
    
      
    
    
    
      
      この時に詠まれた句が「アップルパイの焼きたての札花鶏来る」でした。
ちなみに夏井先生が評価のポイントとして「アップルパイの是非」を挙げましたが、散々聞き飽きた浜田さんに「言うなて!」と遮られました。夏井先生、笑いを分かってらっしゃる(笑)
     
  
  
    
  
  
    9. 俳句名人10段・藤本敏史(FUJIWARA)さんに関する問題です。
    
      
    
    
    
      
      この時に詠まれた升さんの句が「途轍なし天狗の仕業秋燃ゆる」でした。インパクトの強い言葉があったものの、藤本さんの指摘通り「三段切れ」で惜しい結果となってしまいました。
ちなみに22回目の出演となるKis-My-Ft2の二階堂さんが才能アリ2位となり、夏井先生も驚きを隠せなかったなど名場面が溢れる回でした。
     
  
  
    
  
  
    10. 俳句名人10段・村上健志(フルーツポンチ)さんに関する問題です。
    
      
    
    
      
        
          - 「春寒し待つ彼のほう速まる歩」
 
        
          - 「道すがら御髪流れる春の櫛」
 
        
          - 「あとすこしうしろ髪引く春炬燵」
 
        
      
    
    
      
      正解は森田甘露さんの句です。夏井先生は比喩が伝わらないとバッサリ切りつつも、句のセンスを「将来性がある」と高く評価していました。
ちなみに誤答の「あとすこし~」は才能ナシ4位となったサンシャイン池崎さん、「春寒し~」は凡人3位となった小島瑠璃子の句です。
     
  
  
    
  
  プレバト俳句の知識と愛情を査定! #プレバト俳句名人・特待生クイズ
  
    
      0 / 10点
    
    
    
    
      あなたの正答率は86.4%で、平均の77.5%よりも上です!
    
    
    
    クイズをやり直す
   
  都道府県のご当地クイズ
  
  
    
  
人気急上昇中
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  
    
      
        
      
      
    
  
  もっとクイズを見る