鬼畜コース #虎キチ知識クイズ
ビュー数6283平均正答率44.9%全問正解率2.2%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 虎の耳の裏の模様のことを何という?
虎耳状斑(こじじょうはん)が正解です。
親虎へついていく仔供たちが後ろからついて来る際の目印になったり、仲間同士のコミュニケーションを図るためなど、諸説あります。
ちなみにヒョウやライオンなどにも虎耳状斑がついています。
2. 虎の全長の平均として一番近いものを選びなさい。(単位:センチメートル)
220~370が正解です。
全長は体長+尾長を合わせたものを表しています。
体長140~280、尾長95~119が平均と言われているので、一番正解に近いのは220~370です。
3. この中で最も体長が小さい虎を選びなさい。
スマトラトラが正解です。
オスメスの最小値と最大値を合わせて記載します。
スマトラトラ:215~255cm
カスピトラ:240~295cm
マレートラ:255~285cm
4. 現在虎の数はおよそ3000~4000頭と言われています。(2020年)
その中で1番虎の報告が多い国はどこか答えなさい。
インドが正解です。(数は全ておおよそです)
インド:1700頭
マレーシア:300頭
タイ:220頭
5. 日本で「虎」が含まれている地名はいくつあるか答えなさい。
(タワーは含まないものとする)
計16が正解です。(個人調べ)
虎渓山町 (岐阜県)
虎渓町 (岐阜県)
虎秀 (埼玉県)
虎杖浜 (北海道)
下久堅下虎岩 (長野県)
虎岩 (長野県)
虎居町 (鹿児島県)
虎石町 (京都府)
虎屋町 (京都府)
虎谷 (富山県)
虎丸 (新潟県)
虎丸町 (福島県)
白虎町 (福島県)
虎渡 (青森県)
虎ノ門 (東京都)
御津虎倉 (岡山県)
いつか全部行ってみたいですね。
6. 1998年の寅年、IUCN(国際自然保護連合)とWWF(世界自然保護基金)が協力して虎の為の基金を設立しました。その基金名は?
TEFが正解です。
Tiger Emergency Fund(トラ緊急基金)のそれぞれの頭文字を取っています。
1998年にシベリアトラが生息する極東ロシアで起きた森林火災や、同じく1998年にインド北東部のカジランガ国立公園で大洪水が起こった際にもこの基金が使われたそうです。
7. トラの分類は哺乳綱食肉目ネコ科ですが、「何」属か答えなさい。
- ネコ(Felis)
- オセロット(Leopardus)
- ヒョウ(Panthera)
ヒョウ(Panthera)が正解です。
大型の肉食動物は大体ここに含まれます。
8. タイガーズアイ(虎目石)は近年になって産出されるようになった石である。
主な原産国かどこか答えなさい。
ナミビアが正解です。他にも南アフリカ共和国、オーストラリアがあります。
コロンビアはエメラルドマダガスカルはトパーズがよく産出されています。
9. 放サモのマガン・ガドゥンガン(magan gadungan)の元ネタは虎人の伝説であると推測される。
伝説の元となる島はどこか答えなさい。
ジャワ島が正解です。
諸説ありますが、「ンゲルム・ガドゥンガン」の魔法の儀式で眠っている人の魂から実体化するものであったり、虎人に食われると捕食者は呪いが解かれ、被食者が虎人に変身するというものがあります。
鬼畜コース #虎キチ知識クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の44.9%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る