新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

日本人なら知っておきたい! #世界の中の日本語

ビュー数2895平均正答率69.7%全問正解率14.6%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 仮名文字の発明以前に漢字の音を借用して日本語の記述に用いたが、これをなんというか。

  • 出雲文字
  • 神代文字
  • 万葉仮名

2. 日本語は主語(S)→目的語(O)→動詞(V)という語順をとるSOV言語であるが、これは世界的に稀である。

  • ×

3. トルコ語は日本語同様SOV語順をとるため、日本語と近縁の言語だと考えられる。

  • ×

4. 日本語は韓国語と同系統の言語である。

  • ×

5. かつて想定された、トルコ語やモンゴル語などのユーラシア大陸の広い範囲の言語や、日本語、朝鮮語も含むとした言語グループをなんと呼ぶか。

  • アルタイ語族
  • ゴビ語族
  • バイカル語族

6. 日本語は歴史上多くの外来語を取り入れていたが、次のうち本来の日本語である言葉どれか。

  • 襦袢(じゅばん)
  • お盆
  • 海原(うなばら)

7. 日本語のように助詞が名詞などに付着して文中の文法的関係を表す言語を膠着語という。次のうち膠着語でないものはどれか。

  • 韓国語
  • ヘブライ語
  • フィンランド語

8. 次のうち外国語に由来しない地名は?

  • 斑鳩(いかるが)
  • 先斗町(ぽんとちょう)
  • 八重洲(やえす)

9. 一般的に中央から離れた方言には古い特徴が残りやすいという。柳田國男はある生き物の呼称の調査でこれを証明し『蝸牛考』で発表した。どの生き物か。

  • カタツムリ
  • カエル

10. 世界にはどれくらいの言語があると言われているか?

  • 1000程度
  • 7000程度
  • 200程度

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る