東京都民の人なら解けて当然! #東京メトロ色の由来クイズ
東京都民が毎日使うと言ってもいい過言ではない東京メトロ!あなたはそれぞれ路線の色の由来を知っていますか?
ビュー数41602平均正答率44.4%全問正解率2.6%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 銀座線の色の由来は?
- 銀座のネオンの色を表すオレンジ
- 銀座の高級感を表すオレンジ
- ベルリン地下鉄の車体色であるオレンジ
日本最初の地下鉄である銀座線ができたのは1927年ですが、ベルリンの地下鉄はそれよりも30年近く早い1900年頃にできました。
2. 丸ノ内線の色の由来は?
- 英国のタバコの包装の色である赤色
- 赤坂見附を通ることから赤色
- 東京の大動脈という意味を込めて赤色
大阪メトロの御堂筋線は大阪の大動脈という意味を込めて赤色になりました。
3. 千代田線の色の由来は?
- 相互直通予定の常磐線を走っていた103系電車の車体色である緑色
- 国会議事堂を通るため、クリーンなイメージの緑色
- 乃木坂をイメージした緑色
千代田という言葉および日本庭園の色をイメージしたという説もあります。
4. 日比谷線の色の由来は?
- 築地を通ることから青魚の鱗のグレー
- ステンレス車体の銀色からグレー
- 銀座を通ることから銀に近いグレー
5. 東西線の色の由来は?
- 御茶ノ水を通ることから水の青色
- 車体に入った帯の色であるハイライトブルー
- 臨海地域を通ることから水色
こちらもステンレス車体が採用されましたが、日比谷線と区別をつけるために帯が加えられました。ちなみに御茶ノ水は通っていません。
6. 有楽町線の色の由来は?
- オフィス街や水辺の若者を表現して黄土色
- 麹町を通ることから麹の色である黄土色
- 有楽町ののれん街をイメージした黄土色
確かに路線が多すぎて区別つけるのが難しいですが、それにしても。。という感じですね。
7. 南北線の色の由来は?
- 麻布十番の高級感をイメージしたエメラルドグリーン
- 溜池山王を通ることから溜池のエメラルドグリーン
- 沿線の日本庭園をイメージしてエメラルドグリーン
8. 副都心線の色の由来は?
- 明治神宮の社の色である茶色
- ほかと異なり目立つ色ということで茶色
- 新宿を通ることから雑多なイメージである茶色
こちらも確かに路線が多すぎて区別つけるのが難しいですが、それにしても。。という感じですね。
9. 半蔵門線の色の由来は?
- 半蔵門にかかる暖簾の色である薄紫色
- 表参道にかつてあった寺社の僧が着ていた袈裟の色である薄紫色
- ほかと重ならず目立つ色ということで薄紫色
東京都民の人なら解けて当然! #東京メトロ色の由来クイズ
0 / 9点
あなたの正答率は86.4%で、平均の44.4%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る