戦国武将 #原貞胤クイズ
ビュー数952平均正答率68.2%全問正解率25.0%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 原貞胤の官位はどれ?
美濃守は原虎胤の家系、加賀守は祖父原昌俊の官位。貞胤は父昌胤や長兄昌栄と同じ隼人佑を継いだ。
2. 貞胤には異説あるが、次のうちどれ?
長兄昌栄の子との異説が正解。昌栄の生誕年が不明であるのも遠因と思われるが、昌胤の三男が有力説。
3. 貞胤の生誕年は次のうちどれ?
1531年は昌胤の生誕年有力説、1554年は次兄昌弘の生誕年とされている。貞胤の生誕年有力説は1557年であり、この年齢差から考えると、昌胤の三男説が有力なのは、おわかりいただけると思う。
4. 新府城築城時に奉行を務めているが、同じ奉行を務めていた人物は?
信幸と信繁の兄弟はまだ若かった。昌幸も三男ということもあり、奇遇だったと思う。
5. 武田家が滅亡した後、仕えた主君は?
徳川家康は武田家滅亡を悼み、旧臣を多く召し抱えた。赤備えが井伊直政配下になったのは有名だが、貞胤も臣従した。
6. その後、さらに仕官先を変えているが、どこに仕えたか?
仕えた家康の命により、越前松平家へ仕えている。時期は定かでないが、関ヶ原の参戦記録がないらしく、その前に仕えたと思われる。下野小山は秀康に任せているので、その時かと…
7. 大坂冬の陣と夏の陣の和議のあいだ、重要な役目を担うが、次のうちどれ?
- 松平忠直への諫言
- 再び大坂方が反乱起こすための隠密
- 真田信繁(幸村)の説得
先の問題で奉行を共に務めた経歴から、真田信繁と親交があり、説得する役目を担った。幸村の求めに応じ、酒宴を開いたという。
8. 大坂夏の陣でも、重要な役目を担ったが、次のうちどれ?
- 危機に陥った家康本陣の守備
- 千姫の救出
- 真田信繁(幸村)の首実験
描かれないので知らない人も多いが、同僚の西尾宗次(久作)は、真田信繁とは知らずに討ち取った。そこで首実験を依頼されたというわけである。ドラマ等で描かれると面白いと思うが…
9. 貞胤の軍はどの色の幌衆だった?
正解は黒幌衆。既に結城秀康は亡くなり、嫡男松平忠直が後を継いでいたので、忠直麾下の黒幌衆として大坂の陣に参戦した。
10. 貞胤のその後は?
- 1635年に逝去
- 1621年に罷免
- 経歴含め没年も不明
実は大坂夏陣後、経歴含め没年も不明。ちなみに1621年は忠直が原因のお家騒動が起きた年、1635年は真田信繁(幸村)を討ち取った西尾宗次(久作)が亡くなった年である。
戦国武将 #原貞胤クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の68.2%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る