あなたは将棋の囲いをどれだけ知っているのか?! #将棋の囲いクイズ超級編
将棋の囲いの中でも、知られざるマイナー囲いを集めました。あなたはいくつ知っているのか?!
ビュー数1418平均正答率61.8%全問正解率1.5%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 下の囲いの名前は?
新しい囲いがどんどんと登場する中、平成初期に埋もれていった伝説の囲い。
対振り飛車用。
2. 下の囲いの名前は?
銀冠穴熊のような囲いですが、角道を開けずに組むのが「音無しの構え」です。角道を開けないために隙ができにくいのが特徴です。ここからは引き角にして使っていくのが基本です。
3. 下の囲いの名前は?
「銀多伝」という囲いです。2枚落ちの下手が使う囲いで、定跡化されています。平手で見ることはほとんどありませんが、稀に使われることも…
4. 下の囲いの名前は?
「金矢倉」を作っておきながら
入玉しない形を「無責任矢倉」と呼ぶようです
上の図はその一例です
5. 下の囲いの名前は?
名前は、あまり知られていない構えですが
角換わり戦や、矢倉に組む間がない急戦などに
よく使用されている、比較的実用的な囲いです
6. 下の囲いの名前は?
角落ち定跡「金象眼」に登場する構えで
上手が使用する囲いです
7. 下の囲いの名前は?
「四枚穴熊」の一種とも言えますが
7八銀、6九金と特に横の守りに重点を置いた穴熊変化形です。
8. 下の囲いの名前は?
正方形に金銀を並べた形をカタツムリという。作る位置はどこでも良いらしい
9. 下の囲いの名前は?
居飛車側で「金無双」を組んだような構えで
囲いの形から、この名称で呼ばれています
あなたは将棋の囲いをどれだけ知っているのか?! #将棋の囲いクイズ超級編
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の61.8%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る