自信のある方はぜひ! #芸備線ユーザークイズ
普段、芸備線を利用している方向けの問題です。
三次〜備後落合間は省略し、広島〜三次間に限定しています。これが解けたらあなたも芸備線ツウ!
(2021年度ダイヤ改正を参考に作成しております。時刻は全て広島駅を基準に記載しております。)
ビュー数685平均正答率64.3%全問正解率7.1%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 次のうち、終着駅の設定がない駅は?
正解は「中三田」駅です。
志和口行きは広島22:39発の最終列車として、狩留家行きは日中帯の列車としてそれぞれ終着駅として設定されています。
2. 広島駅の芸備線ホームのうち、「8番のりば」から出発する列車は?
- 9:01発 三次行き
- 8:39発 下深川行き
- 8:16発 狩留家行き
正解は「8:39発 下深川行き」(3812D)です。
9:01発三次行き(1814D)、8:16発狩留家行き(3810D)含めその他の列車は全て9番のりばから発車します。
広島駅8番のりばは、7・9番のりばの東方先端の切り欠き式ホームで、乗り換えの利便性の観点から通常はここを出発する列車はあまり設定されません。ただし、列車遅延時には8番のりばに変更となる場合があります。
3. 次の列車のうち、「土休日」に快速運転を行う列車は?
- 17:25発 狩留家行き
- 17:05発 三次行き
- 17:45発 下深川行き
答えは「17:05発 三次行き」(1856D)です。
この列車は土休日には「快速みよしライナー 三次行き」(5856D)として運転されます。同じような列車では18:05発下深川行き(3862D)も土休日はみよしライナー三次行き(5862D)となります。
17:25発狩留家行き(3858D)は、土休日三次行きですが各駅停車です。17:45発下深川行き(3860D)は毎日運転の列車です。
4. 「戸坂」の読み方は?
正解は「へさか」です。
同じような読み方としては山陽本線の「戸田(へた)」駅があります。
5. 芸備線内を走る列車で最も長い両数は?
正解は「6両編成」です。
6:57発三次行き(1806D)は、広島~下深川間は6両編成で運転され、下深川〜三次は2両編成となります。
5両編成は8:02着広島行き(3813D)として運転されています。7両編成は現在設定されていません。
6. 8:16発 狩留家行きの広島駅の足元番号は?(平日)
正解は「△2~△3」です。
通常、3両以上の列車は△1~停車となりますが、この列車は5両編成で到着後、折り返し前側3両を切り離し2両編成で運転されます。このため、あらかじめ停車位置を2両編成の位置に合わせて停車し、切り離し作業ののち発車となります。
7. 芸備線のICカード区間は「広島から志和口」までである。
芸備線のICカード対応区間は「広島から狩留家」までとなっています。これより三次側へ乗車の際は、紙のきっぷか、車内精算が必要です。ICカードの処理は、駅係員か車掌に事情を説明し広島駅等でしてもらってください。
自信のある方はぜひ! #芸備線ユーザークイズ
0 / 7点
あなたの正答率は86.4%で、平均の64.3%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る