プロセサ命令セットアーキテクチャクイズ2! #プロセサ
ビュー数957平均正答率44.3%全問正解率2.1%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 次のうちアウトオブオーダー実行を行うプロセサは?
- UltraSPARC-I
- UltraSPARC-II
- SPARC64
https://en.wikipedia.org/wiki/HAL_SPARC64 SunはUSIIIからOOO実行
2. 分岐予測のための方向ヒントが分岐命令に追加されていないアーキテクチャは?
3. 次のうち飽和演算命令を持つものは?
- HITACHI H32
- MITSUBISHI M32R
- NEC V850
補足:SuperHはフラグによりMAC命令で飽和するかどうかを選べる http://resource.renesas.com/lib/eng/e_learnig/superh_e_learning/13/index.html
4. 次のうち浮動小数点レジスタにゼロレジスタを持っているものは?
- SPARC64IXfx Extensions
- POWER ISA
- IA-64
IA-64のFR0は+0.0、FR1は+1.0を返す
5. 実行中にロード/ストア命令の順序を入れ替えることのできるメモリオーダリングで仕様上はRMO(すべて入れ替えることができる)なのは?
調査: https://keisanki.at.webry.info/201704/article_1.html
6. ビットローテート命令を持つ命令セットは?
POWERについてはこちらが詳しい:https://www.mztn.org/ppcasm/ppcasm08.html
7. スタックマシンと呼んでも差し支えないアーキテクチャは?
- DEC VAX
- Burroughs B5000
- System/360
https://en.wikipedia.org/wiki/Burroughs_large_systems
8. レジスタウィンドウを持つアーキテクチャのうち仕様上もっとも汎用レジスタ数が多いものは?
SPARC V8:519本(実際は143本) Am29000:64+128=192本 i960:15+16x8=143本
9. 次のうちキュー操作命令を持つCISCアーキテクチャは?
- IA-32
- System/360
- TRONCHIP
10. 担当役員が労をねぎらって検証チームをしゃぶしゃぶに連れて行ってくれたプロジェクトのプロセサ名は?
- SPARC64IV
- SPARC64V
- SPARC64VIIIfx
ほかのプロジェクトでたまたまそういうことがあったかもしれません
プロセサ命令セットアーキテクチャクイズ2! #プロセサ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の44.3%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る