神戸電鉄オタクしか解けない問題 #神戸電鉄問題
神戸電鉄のとても詳しい方しか解けない問題を作ってみました。全問正解に向けて頑張ってください
ビュー数5377平均正答率46.3%全問正解率1.6%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 1928年11月28日に開業した区間と、線区が正しいのは、次のうちどれか?
- 有馬線 湊川~有馬温泉
- 三木電気鉄道 広野ゴルフ場前-三木東口
- 有馬線 鈴蘭台~有馬口
答えは、有馬線 湊川~有馬温泉駅間である。
有馬線 鈴蘭台~有馬口はデタラメであり、三木電気鉄道 広野ゴルフ場前-三木東口間は、1937年12月28日に開業したので不正解となる。
※Wikipediaより
2. 神戸電鉄線内(湊川から鈴蘭台方面)は、第何種鉄道事業者であるか?
正しいものを選択してください
- 第2種鉄道事業者
- 第3種鉄道事業者
- 第1種鉄道事業者
第1種は、不正解。
神戸電鉄は、第2種鉄道事業者。
第3種鉄道事業者は、湊川から新開地駅間の神戸高速鉄道です。
よって、第2種が正解。
※Wikipedia参考
3. 「唐櫃台」なんと読む?
答えは、からとだい が正解
これは簡単すぎましたね
4. 3000系3003Fが廃車になった正しい年月日は?
- 2012年6月1日
- 2014年3月31日
- 2018年2月1日
正解は、2018年2月1日である。
2014年3月31日は、3001Fが廃車になった日でたる。
2012年6月1日は、デタラメである。
※Wikipediaより
5. ここの撮影地の最寄り駅は?
引用元: 私が撮影したものです
6. 菊水山駅が営業休止したのは、いつ?
- 2004年3月31日
- 2005年3月26日
- 2007年3月5日
正解は、2005年3月26日である。
残り二つはデタラメである
7. 神戸電鉄の利用者数第10位の駅はどこ?
答えは、山の街 1日で4666人
ウッディタウン中央は、13位で3850人
田尾寺は、7位で6314人
8. 粟生線内(鈴蘭台から粟生駅間)で、トンネルは全部でいくつ?
答えは、2つ
小部トンネルと、藍那トンネルである。
9. ダイヤ改正により、「特快速」が誕生したのはいつ?
- 1991年3月24日
- 1995年11月26日
- 1998年3月20日
正解は、1995年11月26日である。
1991年3月24日は、横山駅 - 三田駅間複線化
1998年3月20日は、岡場駅 - 田尾寺駅間複線化、田尾寺駅橋上駅舎化した日であるため、不正解。
10. 神鉄のマスコット「しんちゃん」の特技は?
答えは、敬礼です
安全、安心、快適な走行は、"てつくん"の特技です。
指差確認は、デタラメです。
神戸電鉄オタクしか解けない問題 #神戸電鉄問題
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の46.3%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る