「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 #世界遺産クイズ(日本の世界遺産)
ビュー数1843平均正答率57.2%全問正解率12.0%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. この世界遺産の登録条件は?
2 「価値観の交流」日本の積極的な対外交流、当時の東アジアでの価値観の交流の証
3 「歴史上の重要な段階」 神宿る島が古代から今日に至るまで崇拝され、継承されてきた
ICOMOSの調査ではいずれも沖ノ島のみ該当という見解でした
しかし逆転登録
それても基準4海上交通の顕著な利用はみとめられませんでした
2. 九州本土から約60㎞離れた玄界灘に浮かぶ古墳時代から9世紀まで祭祀
が行われてきた島。
3. 沖津宮にまつられている宗像三女神の一柱は?
沖津宮 - 田心姫(たごりひめ)
中津宮 - 湍津姫(たぎつひめ)
辺津宮 - 市杵嶋姫(いちきしまひめ)
4. 沖ノ島に関する事でまちがっているのは?
- 国有地で、宮司、研究者以外の上陸は禁じられている。
- 現在は島への一般人の上陸は全面的に禁止されている
- 小屋島、御門柱、天狗岩の3岩礁が鳥居の役割をしている
沖ノ島は宗像大社の私有地です。
年に1回公募で選ばれた人が上陸して参拝できる「現地大祭」も2018年以降は中止となりました 原則として研究者も立ち入りできません
5. ヤマト王朝が朝鮮半島や中国等との航海の安全と対外交流の成就を願う祭祀が営まれましたが次の韓国世界遺産でその時代のものでないものは?
水原華城は18世紀李氏朝鮮の城です
慶州は新羅の首都だったところ
6. 同じく宗像三女神を祭神としている神社は?
遊びに来て厳島が気に入ったという伝説が残っています
世界遺産遺産ですと
日光二荒山神社 田心姫神
丹生都比売神社 丹生官省符神社 市杵島姫神
などなど
7. 宗像大社沖津宮遙拝所がある大島にある宮は?
沖ノ島そのものを、ご神体として大島から拝むための遥拝所
8. 現在の宗像大社の神事の中心となっている、12世紀にはその存在が確認されている宮は?
9. 「新原・奴山 古墳群」とは?
- 沖ノ島の交易で権力を持った豪族たちの墳墓
- 沖ノ島の祭祀を行った神官の墳墓
- 沖ノ島祭祀を奉斎した宗像氏の墳墓群
新原・奴山 (しんばるぬやま)古墳群
大島、さらに沖ノ島へと続く海を一望できる
10. 1904年まで女人禁制だった高野山、女性が参拝できたのは?
「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 #世界遺産クイズ(日本の世界遺産)
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の57.2%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る