作者すら間違える(?)マニアッククイズ #GJアテンザクイズ
ビュー数3875平均正答率66.6%全問正解率4.5%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. GJ型アテンザの発売年月日は?
- 2012年11月20日
- 2011年12月15日
- 2013年3月28日
GJ型前期が登場したのは2012年11月20日
意外と長寿モデルなんです。
2. 画像のアテンザはいつのモデル?
引用元: https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4132327182/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
フロントバンパーの意匠は言わずと知れた中期顔。
ポイントは、ドアミラー形状が尖っていることと
フロントガラス上部のi-ACTIVSENSE(運転支援機能)のカメラが中後期になるとカメラがひとつになりますニチャ
3. 中後期以降採用されたステアリングホイールですが、どのグレードに設定されるステアリングホイール?
引用元: カタログ
- 22XD PROACTIVE/20S PROACTIVE
- 22XD/20S
- 22XD Lpackage/25S Lpackage
中央にメッキリングが装着されるのは、Lpackage系のグレードのみです。
ちなみにステアリングヒーターが装着されてます。
4. 2016年8月16日の年次改良で「マシーングレープレミアムメタリック」に入れ替わったボディカラーは?
- ソニックシルバー
- エターナルブルーマイカ
- メテオグレー
5. 画像のアテンザのグレードはなに?
引用元: https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU3234996031/index.html?STID=SMPH0002&RESTID=SMPH0001#mainBlock
- 20S
- 20S PROACTIVE
- 22XD PROACTIVE
SKYACTIV Dのエンブレムがついてることから、22XDであることが分かり
シルバー塗装の19インチアルミホイールはPROACTIVE系のグレードでメーカーオプション設定でした。(確か)
6. 中期型アテンザの廉価グレードにあたる「20S」及び「22XD」の外観における見分けポイントはどこ
20Sと22XDにはレーダークルーズコントロールが設定されてないことで、レーダー透過型のエンブレムではなく立体造形のエンブレムが装着されてます。
7. アテンザの名前の由来は、イタリア語で「アティマクロス」(爽快)である。
イタリア語で「アテンツィオーネ」(注目)です。
問題文のは思いつきで書きました、そんな単語存在しません知らんけど。
9. 2019年7月4日に新しいパワートレインが追加されました。追加されたのは以下のうちどれ?
引用元: Mazda
- 直列4気筒 2.5Lターボ
- V型6気筒 3.0L NA
- 直列4気筒 2.0ターボ
10. サービス問題!
ざっきーのアテンザはいつの型のもの?!
- 2015年式中前期型
- 2016年式中後期型
- 2017年式中後期型
2016年式中後期型でした!
2016年8月25日に年次改良が入ったモデルですが、初年度登録が16年8月になってるので年次改良後の5日間の間に生産されたド初期ロットです。
作者すら間違える(?)マニアッククイズ #GJアテンザクイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の66.6%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る