~感染症紹介クイズ~ 難易度:激辛🔥② #☆グァバちゃんからの挑戦状☆
「感染症をかるめに紹介」から、グァバちゃんオリジナルのクイズが登場☆難易度:激辛・・・再来!
ビュー数1760平均正答率32.6%全問正解率1.2%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 次のうち、最も小さいのは?
大きさの順は、ウェルシュ菌>破傷風菌>セラチア菌 となるよ。
2. 毒草の一種であるジギタリスは、不整脈などの治療に用いられるNa+-K+ATPase阻害剤である。
ジギタリスの阻害様式は?
非競合阻害剤はアロステリック部位へ結合するため、Kmは変化せず、Vmaxが減少するんだよ。
3. DNAではシトシンと結合する塩基にチミンを持つのに対して、RNAはチミンの代わりにウラシルを持っている。
この理由は?
- アデニンがウラシルに変化しやすいため
- シトシンがウラシルに変化しやすいため
- チミンがウラシルに変化しやすいため
DNAにウラシルを持っていると元々シトシンだったのかどうかを見分けるのが困難となるけれど、RNA上のウラシルはDNA上のチミンによって修復可能なため、合成と分解が頻繁なRNAではエネルギー効率的に有利なウラシルが使われているんだよ。
4. C型肝炎ウイルスは、インターフェロンの機能を阻害することで免疫応答を抑制している。
次のうち、C型肝炎ウイルスが阻害する受容体は?
C型肝炎ウイルスの「NS3/4A」はRipletを阻害することで、インターフェロンの産生を抑制し、持続感染を可能としているんだよ。
5. フェニルケトン尿症は先天性代謝異常の一つで、フェニルアラニンからチロシンへの変換に異常がある。
次のうち、チロシンの合成異常で生じるのは?
メラニン色素の合成はチロシンを原料としていて、チロシンの合成に異常があるとメラニンの合成も阻害され、眼や皮膚の色は薄くなっていくんだよ。
6. フルクトースは果糖とも呼ばれ、低温条件下ではより甘みが増す。
低温条件下におけるフルクトースでは、どの構造が最も甘い?
- α-L-フルクトフラノース
- β-L-フルクトフラノース
- β-D-フルクトフラノース
低温条件下のD-フルクトフラノースではβ-D-フルクトフラノースの割合が最も多くなるため、ジュースや果物は冷やすほど美味しくなるんだよ。
7. 水銀中毒では、水銀がシステイン残基を攻撃し、化合物となって神経細胞へ到達する。
水銀はそこで酵素阻害剤となるが、どの酵素を阻害する?
PDHは「ピルビン酸デヒドロゲナーゼ」のことで、水銀が酵素複合体のリポ酸部分へ結合することで失活し、細胞の窒息を引き起こすんだよ。
8. 次のうち、トリパノソーマと最も近縁なのは?
ミドリムシとトリパノソーマは同じ「ユーグレノゾア」の原生生物で、多くの種が葉緑体を持っているのに対して、トリパノソーマは葉緑体を失っているんだよ。
9. PCR法において用いられる耐熱性DNAポリメラーゼは、どの微生物から得られたもの?
- サーマス・アクウァーティクス(T. aquaticus)
- サーマス・コンポースティ(T. composti)
- サーマス・サーモフィラス(T. thermophilus)
サーマス属は「好熱菌」と呼ばれる細菌で、火山の噴気孔などに生息しているんだ。
アクウァーティクスから得られるDNAポリメラーゼは、「Taqポリメラーゼ」と呼ばれるんだよ。
10. 種痘は世界初のワクチンであり、ジェンナーが改良したことでよく知られている。
次のうち、ジェンナーが採取したウイルスと最も近縁なのは?
種痘に用いられる「ワクシニアウイルス」は牛から採取されたとされたため、長年牛痘ウイルスが起源と考えられてきたんだけれど、DNAの分析の結果馬痘ウイルスと99%以上類似していることがわかったんだよ。
~感染症紹介クイズ~ 難易度:激辛🔥② #☆グァバちゃんからの挑戦状☆
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の32.6%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る