解けたら天才(?) #レイヤーモードクイズ【パルミー】
デジタルお絵描きさんなら一度は使ったことがあるであろう「レイヤーモード」に関する問題です!!!かなりの上級者向けかも!?※回答の選択肢はランダムで入れ替わるので、選択の際はご注意下さい。
ビュー数14980平均正答率47.5%全問正解率3.8%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. オーバーレイはどれ?
- Aがオーバーレイ
- Bがオーバーレイ
- Cがオーバーレイ
Aがオーバーレイです。オーバーレイのレイヤーは中間の明度のとき(RGB128/128/128の時)に、最も鮮やかに色が乗ります。
デジタルでグリザイユ的な塗り方をする際に使われますが、128/128/128より暗いグレーに乗せると色がくすむ原因にも。
よく似ているBのレイヤーモードは「カラー」。明度が低下し始めるラインが遅いので、併用してくすみを解消することもできます。
※Cは続きの問題にて出題
2. 乗算はどれ?
Cが乗算です。乗算は、彩度は変わらずに明度が落ちていきます。
多用すると、単調になったり、くすんで見えたりするかもしれません。
Bの焼き込み(リニア)も、暗くするという意味では近い機能ですが、こちらは暗さに応じて彩度が高まっていきます。
※Aは続きの問題にて出題
3. ピンライトはどれ?
Aがピンライトです。
Bはスクリーン、Cはオーバーレイです。いずれも、近年流行している手法である「誇張された空気遠近法(奥側の髪や体のパーツに明るい青系を重ねる手法)」で使われる事の多いレイヤーモードです。
ピンライトは白にもしっかり色を乗せることができます。白いハイライトや白いパーツがあるときなどは、ピンライトの使用を一考しても良いかもしれません。
4. 覆い焼き(リニア)はどれ?
- Bが覆い焼き(リニア)
- Cが覆い焼き(リニア)
- Aが覆い焼き(リニア)
Cが覆い焼き(リニア)です。
Aはソフトライト、Bは覆い焼きです。
発光感を出そうとしたとき、何気なく覆い焼きリニアを選択することが多いと思いますが、通常の覆い焼きとの大きな差は「完全な黒」にも乗るという点です。通常の覆い焼きは、完全な黒の直前までは色が乗り続けますが、255/255/255になった瞬間に色が乗らなくなります。
5. 比較(暗)はどれ?
Bが比較(暗)です。
Aはビビッドライト、Cは比較(明)です。
比較(暗)は、自分の色と下の色を比較して、「暗い方の色が適用される」というものです。比較(明)はその逆で、「明るい方の色が適用される」というレイヤーモードです。
使い所が分かりにくいかもしれませんが、上手に活用すれば、暗い部分の色だけ調整する。明るい部分の色だけ調整する。というような事が可能です。
解けたら天才(?) #レイヤーモードクイズ【パルミー】
0 / 5点
あなたの正答率は86.4%で、平均の47.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る