新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

第1分野2年生の内容です! #中学理科クイズ4

ビュー数1905平均正答率64.7%全問正解率9.5%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 【問 5 まで続く】この実験で加熱を行うときに適した試験管の向きはどれか。

  • 口を下げる
  • 水平に保つ
  • 口を上げる

2. 【問 5 まで続く】発生した液体 A の性質として適切なものはどれか。

  • 亜鉛と反応して気体を発生させる
  • フェノールフタレイン溶液が赤くなる
  • 塩化コバルト紙が赤くなる

3. 【問 5 まで続く】気体 B の性質として【適していない】ものはどれか。

  • 刺激臭がある
  • 石灰水(水酸化カルシウム水溶液)を白く濁らせる
  • BTB 溶液に通すと黄色に変わる

4. 【問 5 まで続く】じゅうぶん加熱したあと残った固体について【誤っているもの】はどれか。

  • 炭酸水素ナトリウムと異なり磁石につく
  • 水に溶かすと,炭酸水素ナトリウム水溶液よりフェノールフタレイン溶液が強い赤色になる
  • 最初に試験管に封入した炭酸水素ナトリウムより質量が軽くなっている

5. 【問 5 まで続く】本実験の化学変化(化学反応)と同じ分類になる化学変化が起こるものはどれか。

  • 銅を空気中で強熱する
  • 酸化銀を強熱する
  • 亜鉛にうすい硫酸を加える

6. 【問 10 まで続く】純粋な水は電流を流しにくいので,電気分解に先立って少量の薬品を入れる必要がある。これに【適さない】ものはどれか。

  • 水酸化ナトリウム
  • 硫酸
  • ショ糖(砂糖)

7. 【問 10 まで続く】電源の+極に接続されている電極,-極に接続されている電極について,電気分解で発生する気体の量の関係はどれか。

  • +極=-極
  • +極<-極
  • +極>-極

8. 【問 10 まで続く】電源の+極に接続されている電極,-極に接続されている電極について,電気分解で発生する気体の密度の関係はどれか。

  • +極>-極
  • +極=-極
  • +極<-極

9. 【問 10 まで続く】この電気分解で,-極に接続した電極から発生する気体について正しく述べているものはどれか。

  • 鉄にうすい塩酸を加えても発生させられる
  • 空気の成分の約 2 割である
  • 緑色の BTB 溶液を黄色に変える

10. 【問 10 まで続く】この電気分解でそれぞれの電極から発生する気体について【誤って】述べているものはどれか。

  • 2 種類の気体の化合をおだやかに進めてエネルギーを取り出す装置を燃料電池という
  • 混合して点火すると燃焼して二酸化炭素が発生する
  • いずれも水に溶けにくい

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る