彼女たち3人の「夏休み」を思い出そう! #サマポケクイズ「紬ルート編」
ビュー数1005平均正答率77.6%全問正解率28.8%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 灯台で初めて紬と出会った時に貰ったコーヒーの味は?
- ブラックコーヒーに相応しい苦さ
- ブラックコーヒーにも程がある苦さ
- ブラックコーヒーには物足りない苦さ
実は漂流物。労働環境が過酷すぎるコーヒーメーカーの従業員が、船で輸送中の商品を海に大量廃棄した事件があったらしい…
3. 静久が羽依里のために用意しようとしていたパジャマのデザインは?
4. 紬の中で羽依里に対する「友達としての好き」が、違う意味の「好き」になったきっかけは?
- 羽依里に大好きだと言われたとき
- 浜辺で一緒に遊んだとき
- 夏休みを全部くれると言われたとき
5. 紬と羽依里が付き合った記念として紬に贈ったリボンの色は?
青色を選んだのは静久で「この島の海の色、この島の空の色、それを忘れてほしくないから」という想いが込められています
6. 紬の一生分の誕生日を先取りするために用意したロウソクの数は?
- 5000本くらい
- 4000本くらい
- 3000本くらい
静久が島のみんなに協力をお願いして作りました。パリングルスの容器で型をとって作っています。
7. 紬が見つけた「やりたい事」は?
- パリングルスのベランダを完成させること
- ツムギちゃんを探すこと
- 2人(羽依里、静久)と一緒にいること
ツムギちゃんの為ではなく、紬が自分自身のために決めた「やりたい事」です。
9. 紬がクリスマスプレゼントとして羽依里と静久に贈ったのは?
- 歌詞をつけて完成させた歌
- 紬の好きなもの詰め合わせ
- 灯台の合鍵
静久は「紬に(鍵を)開けてほしい」と言っていました。切ないですね…
10. 再び巡ってきた夏休み。紬が灯台に来た「大切な人」へかけた言葉は?
光を失った灯台ですが、彼女たちは導かれました。
夏休みに3人が帰る場所もきっとこの場所なのでしょうね。
彼女たち3人の「夏休み」を思い出そう! #サマポケクイズ「紬ルート編」
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の77.6%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
あなたの画力が分かる診断!(目を描いて!)
もっとクイズを見る