新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

宇宙のすごさを学べる!雑学満載 #宇宙のヤバいことクイズ

ビュー数2677平均正答率47.1%全問正解率1.1%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 宇宙でもっとも直径が大きい星はたて座UY星といわれていますが、およそ太陽の何倍の大きさでしょう?

引用元: ニューヨーク・コロンビア大学

  • 約1700倍
  • 約900倍
  • 約1200倍

2. 太陽からもっとも遠くの宇宙空間に到達したのは1977年打ち上げのボイジャー1号ですが、2016年時点での距離はどれだけ遠達していたでしょう?

  • 約3.51AU
  • 約216億3000万km
  • 約0.525光年

3. 私たちの太陽系が属している銀河は渦巻き型の、天の川銀河です。直径は10万光年といわれていますが、もっとも大きいとされる渦巻き銀河はどれ?

  • IC 1101
  • アンドロメダ銀河(M31、NGC224)
  • NGC 6872

4. 太陽の表面が熱いのはいわずもがな。宇宙に発見されたなかで最も表面温度の高い星(恒星として)R136a1が有名ですが、推定何℃でしょう?

  • 約1500万度
  • 約11000度(太陽の2倍)
  • 約54000℃(太陽の10倍)

5. 太陽の8倍以上の質量の恒星が白色矮星となり、最後を迎える時に起こる超新星爆発。このときの中心核の温度は、一体何℃あるでしょう?

  • 約100億℃
  • 約100万℃
  • 約1兆℃

6. 中性子星は限界(名称略)を越える質量を持つとブラックホールになります。銀河の中心にもあり、天の川銀河にあるブラックホールの質量はどれでしょう

  • 太陽の210億倍
  • 太陽の370万倍
  • 太陽の3600万倍

7. 絶対零度という言葉がありますが、宇宙での絶対零度は-273.15℃で、物質はこれ以上冷たくなりません。では、逆に絶対熱は何℃でしょう?

  • 1不仮説不仮説転
  • 1.416808e+17
  • 1溝4168穣℃

8. さて、ここまで様々な宇宙のことをクイズにしましたが、これらが観測されている、現在人類が観測可能な宇宙の大きさはどれ?

  • 半径約465億光年
  • 直径約500億光年
  • 直径20ギガパーセク

9. 観測可能な宇宙といっても、まだまだ解明されていないことは多いのですが、宇宙を構成している要素のうち、人類が解明しているのは何%?

  • 約30%
  • 約5%
  • 約70%

10. 最近、スカイツリーで一般相対性理論の証明実験が行われ、その結果が話題になっていますが、国際宇宙ステーションと地上では何秒ずれがあるでしょう?

  • 0.014sec/year
  • 1sec/day
  • 0.0000000004sec/day

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る