第二次欧州大戦概略史 #戦争狂じゃない人こそ解いて欲しい
ビュー数2884平均正答率64.2%全問正解率1.7%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 第二次世界大戦が始まったのは?
- イギリスがドイツに宣戦布告した
- ドイツがポーランドに侵攻した
- フランスがドイツに宣戦布告した
1939年9月1日 ドイツがポーランドに侵攻。
9月3日 イギリスがドイツに宣戦布告。
イギリスの後でフランスがドイツに宣戦布告。
2. 開戦前に締結された独ソ不可侵条約と付随する秘密議定書とは?
- 独ソによるポーランドの分割
- 独ソによるフィンランドの分割
- 独ソによるハンガリーの分割
開戦後、ポーランドは独ソに分割されたが英仏はソ連に宣戦布告しなかった。
3. 戦前から対ドイツの備えとして建造された要塞は?
- マンネルハイム要塞線
- ジークフリート要塞線
- マジノ要塞線
4. 独ソ不可侵条約を破棄してドイツ等がソ連に侵攻して独ソ戦が始まりました。
その時の作戦名は?
- バルバロッサ作戦
- フリッツ作戦
- ブリュンヒルト作戦
5. 第二次世界大戦当時のソビエト連邦最高指導者の名前は?
- ヨシフ・ヴィッサリオノヴィチ
- マスミ・オカダ
- ウラジーミル・イリイチ・ウリヤノフ
6. ドイツが実施しようとして結果的に無期限延期された、イギリス本土への上陸作戦名は?
ヘラクレス作戦はマルタ島上陸作戦名、メルクール作戦はクレタ島上陸作戦名。
8. この人は誰?
- フェルディナント・シェルナー陸軍元帥
- フランツ・ハルダー陸軍上級大将
- ヴァルター・モーデル陸軍元帥
ハルダーとシェルナーは眼鏡、モーデルはモノクル愛用
9. この兵器の名前は?
- ラインボーテ地対地ミサイル
- V2号地対地ミサイル
- ライントホター地対空ミサイル
10. ドイツが米英連合国に無条件降伏した場所は?
- ランス(フランス)
- ポツダム(ドイツ)
- アントワープ(ベルギー)
ドイツはランスで無条件降伏文書に署名した後、ソ連向けにベルリンで批准文書にも署名させられた。
第二次欧州大戦概略史 #戦争狂じゃない人こそ解いて欲しい
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の64.2%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
キスしてほしいところを黒で塗りつぶして変態診断する
もっとクイズを見る