へなちょこ問題 #豊後日隈城クイズ
ビュー数2205平均正答率42.4%全問正解率1.4%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 日隈城を築いたのは?
豊臣秀吉の蔵入地代官として赴任した宮城豊盛が、日隈山にあった眞光寺を移して築いた城です。
2. 1598年、毛利高政が転封し、城を改修して五階の天守、三階の櫓を上げるが、この記述が書かれている「豊西記」を初めに書いたとされる人物は?
「引っ越し大名」こと松平大和守直矩公が家臣の早川氏に命じて儒学者の佐和氏に編纂させたことが「亀山鈔」序文に書かれています。
3. 日隈城天守にあった道具について書いた帳面と考えられている佐伯藩史料「天守道具御改帳」であるが、天守の第2段目に当たるセクションの名前は?
- 同下段
- 天主初段ニ有リ之御道具
- 天主二ノ段ニ有リ之御道具
元和六年天守道具御改帳は天守内の道具を記録した帳面で、下段、同下段、天主二ノ段ニ有リ之御道具、天主三ノ段、天主四段、天主五段、天主上段、に分けられています。
4. 日隈古城之圖が所蔵されているのはどこ?
- 熊本大学附属図書館
- 熊本県立図書館
- 熊本県立博物館
熊本の肥後藩から熊本県に移管されて、熊本城址保存会に貸与されたのちに熊本県立図書館に移されました。
6. 亀山公園山頂の日隈神社に祀られているのは?
- 素戔嗚尊・菅公・天宇受売
- 春日大明神、後醍醐天皇、楠正成
- 日田永季
元は春日様のお社でしたが明治の神仏分離令で光岡の岳林寺から後醍醐天皇と楠正成の御神像が遷されて日隈神社となりました。
7. 「日隈神社」の扁額は西郷隆盛が撰書したもの。では「龜翁山」の扁額は?
扁額には大久保利通の号「甲東」の落款があります。小さ目の神社では、西郷隆盛の扁額と大久保利通の扁額が揃って掛かっているのはめづらしいことかと思います。
8. 日隈城の「日隈」正しい読みは?
日ノ隈とも表記するように、「ひのくま」ですね。日田三丘を古くはそれぞ日隈、月隈、星隈と呼ばれていたことからの名称です。
9. 慶長五年、石垣原の戦いに関連して、石田方と目された日隈城も徳川方に開城を求めて、大原山を本陣に包囲された。誰に?
- 黒田如水家臣栗山善助
- 黒田如水家臣母里太兵衛
- 加藤清正家臣吉村橘左衛門
日田を残して豊後をほぼ平定した黒田如水が9月25日には大原山辺りに陣を敷いて、開城を求めてきました。この時に采配を取ったのが家老、栗山善助です。
10. 日田市以外の大分県内にも日隈城がある。
どこ?
城井谷の宇都宮氏・野仲氏の城で、豊前国上毛郡(現在の中津市上毛)にあった(という)お城です。豊前日隈城、黒田官兵衛に落とされた城…なのですごく紛らわしいのです。
へなちょこ問題 #豊後日隈城クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の42.4%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る