新登場『aruco』✨歩いてビットコインが貯まる、新感覚ポイ活アプリ!今すぐ挑戦したい人はこちら

吹奏楽経験者は知っててほしい #トロンボーン検定超基礎編

ビュー数4333平均正答率62.9%全問正解率9.5%

正答率などの反映は少し遅れることがあります。

1. 指揮者から見たとき、吹奏楽では一般的にトロンボーンはどこにいる?

  • 左奥
  • 最前列
  • 右奥

2. トロンボーンのスライドは何ポジションまである?

  • 6
  • 7
  • 8

3. テナートロンボーンは何管?

  • C管
  • B♭管
  • F管

4. 楽譜の表記は in ○?

  • in F
  • in B♭
  • in C

5. トロンボーンを交響曲で初めて使用した作曲家は?

  • ベートーヴェン
  • ハイドン
  • モーツァルト

6. バストロンボーンの管の長さはテナートロンボーンの何倍?

  • 同じ
  • 1.5倍
  • 2倍

7. バストロンボーンで、バルブが2つ縦に並んでいるタイプを何と呼ぶ?

  • インライン
  • ダブルバルブ
  • オフセット

8. スライドは極限まで伸ばすと抜ける

  • 抜けない
  • 抜ける

クイズに間違いを発見された方は作者に直接ご連絡いただくか、こちらからご報告ください。

都道府県のご当地クイズ

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る

人気急上昇中

もっとクイズを見る

あなたもクイズを作ってみませんか?

クイズを作る