新潟県民の鉄道ファンにしか解けない! #新潟県鉄道クイズ
ビュー数8219平均正答率62.9%全問正解率5.3%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 次のうち、新潟県内を走行したことがない車両はどれか。
813系は遠く離れた九州の車両。115系は県内の主力、489系はかつての特急列車。
3. 次のうち、新潟県内に存在しない駅を答えよ。
安来駅は島根県のJR山陰本線の駅。帯織駅はJR信越本線に、五日町駅はJR上越線にある。
4. キハ40系を置き換えるため、2019年度より営業運転が開始される予定の新型気動車の形式を答えよ。
- EV-E301系
- GV-E400系
- キハE130系
EV-E301系はそもそも電車。キハE130系は水郡線や久留里線等で運用されている。
5. かつて在籍した485系3000番台は6両編成でR21〜R28編成があったが、1編成だけ欠番であった。その編成を答えよ。
2005年の羽越本線脱線事故でR24編成は大破、そのまま廃車されている。
6. この駅名の読みを答えよ。
親不知
えちごトキめき鉄道日本海ひすいラインの駅。かの有名な「親知らず子知らず」の場所の近く。
7. 北陸新幹線の開業により、乗り得列車で有名だった「妙高」だが、特殊な運行形態をとっていた。次のうち誤ったものを選べ。
- 一部列車は柏崎駅や篠ノ井駅まで乗り入れていた。
- 一部を指定席として解放した。
- 上り始発の2号のみ快速、残りは普通列車だった。
189系を使用した「妙高」はあまり有名ではありませんでした。「おはようライナー」の方がまだ…。
8. 次のうち、貨物を取り扱っていない駅を選べ。
すべてJR信越本線の駅。黒井駅はヤード併設、南長岡駅は完全に貨物駅である。
9. JR磐越西線は新潟県と福島県を結ぶ路線だが、両県の県境はどの駅間にあるか。
新潟福島県境は豊実駅〜徳沢駅間の阿賀野川にかかる徳沢橋梁にある。
10. 北陸新幹線開業前後で起きた県内の鉄道の変化で、新潟県に当てはまらないものを選べ。
- 県内の在来線のうち、計約101kmの区間が第3セクター化された。
- 485系が相次いで廃車となり、2017年をもってジョイフルトレイン以外が全廃した。
- 115系の置き換えが本格的に開始された。
これは富山県です。新潟県内は計96kmほどが3セク化されました、
新潟県民の鉄道ファンにしか解けない! #新潟県鉄道クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の62.9%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る