超簡単な数学の問題集! #数学クイズ
ビュー数482平均正答率50.0%全問正解率0.0%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. 24÷3=
24を3つのグループに分けるとそれぞれのグループにはいくつ入るでしょう?
計算式にすると「24÷3=8」になるので、答えは8です!
4. 4割3分を少数で表すと何?
4割3分を少数で表すと0.43となり、百分率で表すと43%になる。
5. (a+b+2)(a+b-2)=aの2乗+2ab+bの2乗+pであるときpの値は何?
a+bを一塊と見て計算する。a+b=Aとすると
(a+b+2)(a+b-2)=(A+2)(A-2)=Aの2乗-4=(a+b)の2乗-4=aの2乗+2ab+bの2乗-4となる
6. 二次方程式 x2の2乗-x-12=0を解くと、x=-3,?である。この時?の値は何?
x2乗-x-12=0
(x+3)(x-4)=0
x=-3,4
7. yはxの関数で、y=2xの2乗-5とする、x=2の時yの値は何?
y=2xの2乗-5にx=2を代入して
y=2×2の2乗-5=2×4-5=8-5=3
8. 二次関数y=-xの2乗のグラフは、x>0の範囲でyの値は減少する。〇か×か
二次関数y=-xの2乗のグラフは、下に凸の放物線で頂点が(0,0)です。
なのでx>0の範囲ではyの値は減少していく。
9. 2以上の整数nで「2のn乗+1/n2乗」が整数となるようなものはどれ。
10. 以下の画像の問題の答えと思わしきものを選択せよ。
- 1問目「2」 2問目「1」
- 1問目「3」 2問目「1」
- 1問目「2」 2問目「4」
解説をここに書くと1000文字を超えるので解説は無しです
超簡単な数学の問題集! #数学クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の50.0%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
あなたの画力が分かる診断!(目を描いて!)
もっとクイズを見る