#マリオカートBGMクイズ
マリオカートのBGMに関する様々な問題を用意しました。今作(8DX)に関する問題が多いですが、過去の作品について問う問題もあります!全問正解目指して頑張ってください!
ビュー数1932平均正答率50.3%全問正解率1.3%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 今作の「ウォーターパーク」や「リンリンメトロ」などのように、コース内の場所によってBGMが切り替わる仕様が初登場したのはどの作品でしょう?
- マリオカート7
- マリオカートWii
- マリオカート8
2008年発売のマリオカートWiiから登場した要素です。「ノコノコみさき」「ムーンリッジ&ハイウェイ」などが挙げられますね!
2. 1位を独走しているとパーカッションが豪華になる「イケイケトラック」はどの作品が初登場でしょう?
- マリオカート7
- マリオカート8
- マリオカートWii
2011年発売のマリオカート7から登場した要素です。
参考サイト:社長が訊くマリオカート7
(https://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/amkj/vol2/index4.html)
3. 「ミュージックパーク」をスタートから1周走った時に登場する楽器の順番として正しいものはどれでしょう?
- ピアノ→ティンパニ→木琴→鉄琴
- ピアノ→木琴→鉄琴→ティンパニ
- ピアノ→鉄琴→木琴→ティンパニ
スタート直後の大カーブ(ピアノ)→パックン地帯→木琴(2個目のボックス)→鉄琴(7D直前)→ティンパニ(テンポくん地帯)となっていますね!
4. 「ネイチャーロード」BGMの主旋律(メロディ)を担当している主な楽器として正しいものはどれでしょう?
任天堂公式Youtubeチャンネルで収録動画(https://youtu.be/OQqvwdCGOaI?si=W3m0RjigQ4bPmYa0)を見ることができるのでぜひご覧ください!選択肢の3つの楽器はいずれもリードというものを振動させて音を鳴らす木管楽器です。
5. 「シドニーサンシャイン」「ココナッツモール」「ビッグブルー」のBGMのソロパートに共通して使われている楽器はどれでしょう?
サックス(サキソフォン)も、前問と同様にリードを用いる木管楽器です。他にも「どうぶつの森」(冬)、「ドルフィンみさき」など色々なコースに使われています!
6. 今作に収録されている全96コースのうち、BPMが最も低い(テンポが最も遅い)コースはどれでしょう?(ただし3拍子、5拍子などの曲は除く)
「どうぶつの森」(冬)もカラカラさばくと同じBPM112で最も遅いテンポの曲です。「テレサレイク」はBPM116、「デイジーサーキット」はBPM117となっています!
7. 今作に収録されている全96コースのうち、BPMが最も高い(テンポが最も速い)コースはどれでしょう?(ただし3拍子、5拍子などの曲は除く)
- エキサイトバイク
- ニューヨークドリーム
- ビッグブルー
3拍子の曲を入れると「パックンしんでん」がBPM213で最高になりますが、4拍子系に限ると「ビッグブルー」がBPM208で最も速いテンポの曲です。「ニューヨークドリーム」と「エキサイトバイク」は同じBPM200となっています!
参考動画:https://youtu.be/YWSM__t_iUQ?si=A6Jl8TwTf0oG9v7e
8. 今作に収録されている全96コースのうち、最終ラップになってもBPMが変化しないのは何コース存在するでしょう?
「ワリオスノーマウンテン」と「ビッグブルー」がこの2コースです。どちらもセクションコースでスタート地点とゴール地点が遠く離れた場所にあることが共通していますね!
#マリオカートBGMクイズ
0 / 8点
あなたの正答率は86.4%で、平均の50.3%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
あなたの画力が分かる診断!(目を描いて!)
お絵描き診断
あなたの口の悪さがわかる!?(くちをかいて!)
もっとクイズを見る