おいでよ!奈良県葛城市 #かつらぎの難読地名クイズ
葛城市は2004年に誕生した町で、奈良県中部の西の玄関口になっています!
古代から人々が暮らすこの地域には難読地名がやたら多い😫
皆さんはどれだけ読めますか?
ビュー数1174平均正答率62.4%全問正解率8.5%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 當麻
「たぎたぎしい(でこぼこした)土地」という意味から「たぎま」▶︎「たへま」▶︎「たいま」となったそうです。
2. 南道穂
もとは道穂村で、商工業地の性格が強くなった南側と農地が広がる北側が分離したと考えられています。
3. 兵家
古城(フロンジョウ)という小字が残るように、城跡があったと伝えられています。城を守る兵の屋敷があったからなのでしょうか?
4. 大畑
長尾街道が通る村で、かつては「畑屋」という有名な焼き餅屋があったそうです
5. 新村
現在の御所市柳原の北にできた新しい村だから「新村」。かつては柳原・出屋敷・今城・新村の4か村で柳原村を形成していましたが、町村合併による新庄町の誕生とともに新村のみが新庄町に編入されました。
6. 忍海
藤原京の時代からある古代地名で、「オシヌミ」が訛ったそうですが意味は不明。この地に住んだ「忍海氏」は鉄生産技術を持った渡来系氏族だったそうです
7. 薑
『大和志』によると『日本書紀』にあらわれる「攪食の栗林(かきはみのくるす)」の攪食が訛ったものと言われています。
ちなみに「薑」は「姜」の旧字体で、しょうがの古名なんだって
おいでよ!奈良県葛城市 #かつらぎの難読地名クイズ
0 / 7点
あなたの正答率は86.4%で、平均の62.4%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る