阪急乗ってないと無理なクイズです #阪急クイズ
ビュー数128平均正答率66.7%全問正解率0.0%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 阪急神戸本線・宝塚本線で、大阪梅田と十三の間にある駅は?
中津駅は宝塚本線と神戸本線は停まるけど、京都本線が停まる駅としても、ホーム幅が狭すぎる駅としても有名ですね。
2. 阪急神戸本線で、花隈と春日野道の間にある駅は?
元町駅を通るのは阪急ではなく阪神で、高速神戸駅は花隈駅のさらに先の駅です。神戸三宮駅は、阪急だけではなく、阪神にもあります。
3. 阪急宝塚本線で、豊中と石橋阪大前の間にある駅は?
蛍池駅は最近では豊中駅と同様に優等種別も停まるようになりました。蛍池駅からはモノレールで、茨木方面、大阪空港方面へもいけます。
4. 阪急今津線で、門戸厄神と仁川の間にある駅は?
これらの駅は全て兵庫県西宮市にあり、他に、JR神戸線の甲子園口駅も兵庫県西宮市にあるので、とてもややこしいです。甲子園駅は阪神、甲陽園駅は阪急です。
5. 阪急京都本線に無い駅は?
阪急における吹田駅は、阪急千里線の駅です。吹田市駅は存在しません。
6. 次のうち、阪急京都線に無い駅は?
向日町駅はJRの駅です。阪急における向日町駅は、東向日駅で、別に西向日駅という駅もあります。
7. 阪急千里線で、千里山駅と山田駅の間にある駅は?
9. 阪急が直通していない会社は?
能勢電鉄・大阪市交通局に直通しているものはありますが、山陽電鉄には直通しません。神戸本線は、全て最高でも新開地止まりです。
10. 今津線はよく、今津南線と今津北線と分けられますが、どこで分かれている?
西宮北口で系統が完全に分かれており、その関係で、今津南線では、3駅間をひたすら往復しています。
阪急乗ってないと無理なクイズです #阪急クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の66.7%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
あなたの画力が分かる診断!(目を描いて!)
もっとクイズを見る