宇都宮線の大ファンなら答えられるはず! #宇都宮線クイズ
宇都宮線自体のクイズです。沿線の建造物のクイズはないです。
ビュー数236平均正答率72.0%全問正解率40.0%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 宇都宮線に乗り入れるの両数として正しいものは?(定期旅客電車のみ)
- 2両、3両、6両、7両、8両、10両、15両
- 2両、4両、7両、8両、10両、11両、15両
- 2両、3両、6両、8両、10両、15両
2両は烏山線直通、3両はE131系、6両はE131系と東武直通特急、7両は高崎線からの651系、8両はしもうさ号・むさしの号、10両、15両はE231系・E233系です。
4両編成はE131系運転開始で消滅、11両編成は651系付属編成撤退で消滅しています。
2. 宇都宮線内で、さいたま市にある旅客駅として正しい組み合わせは?(ただし京浜東北線の駅は含まない)
- 赤羽、浦和、さいたま新都心、大宮、土呂、東大宮
- 浦和、さいたま新都心、大宮、土呂、東大宮、蓮田
- 浦和、さいたま新都心、大宮、土呂、東大宮
3. 「宇都宮線」の正式な区間は?
東北本線のうち、東京~黒磯間の愛称が「宇都宮線」です。211系の方向幕に「東北線」と書かれていたの、覚えてるんだろうか……
4. 宇都宮線下りの行き先表示器が緑色なのはなぜ?
- 宇都宮線のラインカラーが緑色だから
- 高崎線との誤乗を避けるため
- LEDの設定を間違ったから
高崎線との誤乗を避けるため、上野発と大宮発の下りのみ緑色で行き先と路線名が表示されます。
5. 宇都宮線下りの昼間の快速と普通の接続駅として正しいものは?(ただし12時台から16時台を昼間とする)
昼間の宇都宮線下り快速で先行の普通を追い抜く電車はありません。2022年現在で追い抜きを行う快速・快速ラビットは平日15本中9本、休日16本中10本あります。
6. 宇都宮線内に来る電車の中で、最長距離を走行する電車の区間は?
熱海発黒磯行きは2022年の宇都宮~黒磯間ワンマン化で熱海発宇都宮行に短縮されました。今は沼津発宇都宮行が平日3本休日4本存在し、宇都宮発沼津行が1日1本存在、距離は235.7kmです。
ちなみに、伊東発宇都宮行は平日1本休日2本、宇都宮発伊東行は1日1本存在し、231.0kmです。
7. 2022年、快速停車駅として加わった駅は?
2022年ダイヤ改正で、通勤快速が廃止され、快速・快速ラビットの停車駅に東大宮が追加されました。
東大宮は2021年まで、JR東日本の優等種別が通過する駅で最も乗車人員が多い駅でした。
8. 宇都宮線内で、最長は東京発宇都宮行。それでは、最短は?
- 古河発上野行き
- 氏家発宇都宮行き
- 小金井発宇都宮行き
小金井発宇都宮行きはグリーン車付き10両で運転されます。距離は21.4kmで20分かけて走破します。
古河発上野行きはグリーン車付き15両で運転されます。距離は61.3kmで63分かけて走破します。
正解の氏家発宇都宮行きはE131系6両で運転されます。距離は15.6kmで17分かけて走破します。
ちなみに、宇都宮発鹿沼行きはE131系3両で運転され、14.3kmで15分かけて走破します。
9. 宇都宮線通勤快速の停車駅として正しかったものは?
- 上野、尾久、赤羽、浦和、大宮、久喜、古河、小山と、小山から先終点まで各駅
- 上野、尾久、赤羽、浦和、大宮、(東大宮)、(蓮田)、久喜、古河、小山と小山から先終点まで各駅 ()の駅は深夜帯の一部停車
- 上野、赤羽、浦和、大宮、久喜、古河、小山と小山から先終点まで各駅
深夜帯の一部停車があったのは高崎線の通勤快速です。上尾と桶川が一部停車でした。
宇都宮線の通勤快速は、小山から先終点まで各駅に止まります。また、2022年快速停車駅に尾久を加え、東大宮、蓮田を抜いた停車駅になります。輸送障害時には普通電車になり、普通のみが止まる駅の電光掲示板には窮屈そうに「通勤快速」と書かれていましたね。
10. 2019年まで、ある路線が宇都宮線と片乗り入れしていました。それはどこの路線?
両毛線直通は1958年4月改正から2019年3月改正まで黒磯まで直通運転されていましたが、2017年3月改正で直通区間を宇都宮までに短縮、2019年改正で廃止となりました。
宇都宮線の大ファンなら答えられるはず! #宇都宮線クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の72.0%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る