#H5系クイズ
ビュー数785平均正答率63.8%全問正解率4.3%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. H5系がデビューしたのは?
- 2011年3月5日
- 2016年3月26日
- 2015年3月14日
2016年3月26日の北海道新幹線開業に合わせてデビューしました。
4. H5系の「H」の意味は?
- Hayabusa
- Hokkaido Railway Company
- Hatsune
「Hokkaido Railway Company」の頭文字からきているそうです。
5. H5系のロゴマークのモチーフは?
- 北海道の大地
- 北海道の雄大さとシロハヤブサ
- ハヤブサ
北海道の雄大さとシロハヤブサをモチーフとしたロゴマークになっています。
6. ロゴマークは車体にいくつ配置されている?
1・3・5・7・10号車の両側面(計10箇所)に配置されています。
7. H5系H1編成には何が搭載されている?
- 線路設備モニタリング装置
- 慣性正矢軌道検測装置
- 周波数切替装置
E5系U28編成にも搭載されている、慣性正矢軌道検測装置がH1編成にも搭載されています。
8. 次のうちH5系で運転されていない列車は?(2021年9月現在)
はやぶさ8号はE5系、はやぶさ95号・やまびこ223号はH5系で運転されています。
9. 次のうち、E5系とH5系の違う箇所が間違っているのはどれ?
#H5系クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の63.8%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る