初級 #日本宇宙開発史クイズ
ビュー数547平均正答率86.1%全問正解率25.0%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 日本最初のロケットの名前は?
1956年に国分寺で使われた全長123センチのとても小さいものだった。ちなみに、開発費は560万円。
開発者の糸川英夫は戦時、九七式戦、一式戦、二式単座戦の開発に関わり独力でジェットエンジンを開発したが、太平洋戦争が始まると、軍の言いなりになるのが嫌になって千葉の大学教授になった。
2. 日本初の人工衛星は?
おおすみです。
L-4Sで鹿児島県の内之浦から打ち上げられました。
名前は鹿児島県の大隅半島から来ています。
3. 現在、日本の宇宙開発を行なっている機関は?
2003年にISAS、NASDA、NALが統合されて出来ました。
4. JAXAの正式名称は?
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
- 日本航空宇宙局
- 特殊法人宇宙開発事業団
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構
Japan Aerospace eXploration Agency
を略してJAXAになりました。
5. 今まで、宇宙に行った日本人宇宙飛行士は何人?(2021年現在)
“日本人宇宙飛行士”は11人です。
TBS宇宙プロジェクトで日本人で初めて宇宙に行き、ソ連の宇宙ステーション、ミュールに乗った秋山さんは宇宙飛行士ではないのでノーカウントです。
6. 2003年に打ち上げられ、2010年に帰ってきた。日本初の小惑星探査機の名前は?
- MUSES-C はやぶさ
- ASTRO-B てんま
- SOLAR-B ひので
MUSES-C はやぶさです!
内之浦からM-Vロケットで打ち上げられ、小惑星イトカワに着陸しそのカケラを地球に持って帰ってきた探査機です。
様々なトラブルに巻き込まれる中、見事にミッション達成し当時は映画にもなりました。
7. 2021年現在運用中の小惑星探査機はやぶさの後継機は?
- はやぶさ2 HAYABUSA-2
- あかつき PLANET-C
- イカロス IKAROS
はやぶさ2です!2019年に小惑星リュウグウに着陸し注目を浴びました!
2020年にサンプルが入ったカプセルを地球に送り、燃料に余裕があったため、現在1998KY26に調査のため向かっています!
8. 2021年4月に野口さんがISS(国際宇宙ステーション)に搭乗するために乗った宇宙船は?
- ソユーズ(ソ連、ロシア)
- クルードラゴン(米国、スペースX社)
- スペースシャトル(米国)
クルードラゴンです!日本人初の民間宇宙船での宇宙ステーション搭乗に成功し、5月に無事に帰還しました!
9. ラスト! JAXAが参加している、アポロ計画以来初の有人月面着陸プロジェクトの名前は?
- アルテミス計画(ALTEMIS)
- アポロン計画 (APPOLO)
- ビーナス計画 (VINAS)
アルテミス計画です!
月の上空に宇宙ステーションを建造しそこから着陸船を降ろし、月面基地を作る予定です。
初級 #日本宇宙開発史クイズ
0 / 9点
あなたの正答率は86.4%で、平均の86.1%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る