吹奏楽経験者なら溶けるかも? #吹奏楽クイズ
ビュー数15574平均正答率71.3%全問正解率6.4%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. 一般的なゼンマイ式のメトロノームの1番早い速度は?
5. 吹奏楽曲において、楽器内でのパートの割り振りが1番多いのは次のうちどれでしょう
6. ピアノと吹奏楽楽器には音階の差がありますが(ピアノではド→クラリネットではレにあたる)ピアノと一緒の楽器は?
7. 全日本吹奏楽コンクールで1番良いとされている賞は?
ちなみに金賞も代表に行ける金賞と代表に選ばれないダメ金があります
8. 小編成と大編成の吹奏楽部がありますが、全国優勝目指すとしたらどちらが良いでしょう
小編成は東日本、西日本各それぞれで優勝が決まります。
9. 大編成の吹奏楽コンクール出場(中学)では何人まで参加可能でしょうか
10. この中でコンクールでは演奏してはいけない楽器及び奏法があります。なんでしょう
- 途中で打楽器パートがハミングで歌う
- 打楽器の中にチェレスタを用いて演奏する
- 途中で木管パート数名が歌を歌う
コンクールではハミング、スキャット(ルルル...などの端的な文字配列での合唱)は可能ですが、歌詞の入った合唱はNGです
吹奏楽経験者なら溶けるかも? #吹奏楽クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の71.3%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
あなたの画力が分かる診断!(目を描いて!)
もっとクイズを見る