日光の社寺 #世界遺産クイズ(日本の世界遺産)
ビュー数4080平均正答率48.5%全問正解率2.2%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
4. 東照宮の建築様式は?
本殿と拝殿を「相の間」と呼ばれる細い部屋でつなぐ様式
5. 東照宮本社の石の間(本殿と拝殿をつなぐ細長い部屋)の特徴は?
- 本殿の床が拝殿より高い
- 本殿と拝殿の床の高さは一緒である
- 本殿の床が拝殿より低い
6. 輪王寺で見られる神仏習合の基本理念は?
本地垂迹(ほんじすいじゃく)とは、仏教が興隆した時代に発生した神仏習合思想の一つで、神道の八百万の神々は、実は様々な仏(菩薩や天部なども含む)が化身として日本の地に現れた権現(ごんげん)であるとする考えである。
8. 二荒山神社で祀られている宗像三女神は?
輪王寺の阿弥陀如来が 二荒山神社の田心姫命とされています
9. 東照宮の屋根のつくりは
徳川の権威を示すために高価な材料と当時の最高水準の技術。防火対策として高価な銅瓦を使用しその上には黒漆を施すという意匠。時には屋根葺き材として檜皮と銅瓦が使い分けられていました
10. 二荒山神社の本社本殿に見られる神社建築様式は?
日光の社寺 #世界遺産クイズ(日本の世界遺産)
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の48.5%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る