日本の自然遺産1 #世界遺産クイズ(日本登録遺産5)
日本にある4つの自然遺産、樹齢千年杉がそびえ立つ屋久島、動植物のサンクチュアリー白神山地、東洋のガラパゴス諸島小笠原諸島、歌いたくなる知床について学びましょう
ビュー数1779平均正答率69.4%全問正解率10.9%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. 小笠原諸島の動植物生態系の特徴として間違っているものは
- 固有属のカタマイマイ属の種類が多く、適応拡散を観察することができる
- 哺乳類、は虫類、両生類の在来固有種が非常に多い
- 日本本土で広く見られるブナやカシが存在せず、多くの地域に起源をもつ
哺乳類の固有種はオオコウモリのみ
は虫類は二種、両生類はゼロです
4. 屋久島にある九州最高峰の山
韓国岳(からくにだけ)は宮崎県えびの市・小林市、鹿児島県霧島市の境界にまたがる山
開聞岳、別名薩摩富士は薩摩半島にある山
6. 白神山地など限られた地域に分布し、山地の岩場に生える。
氷河時代の残存植物は?
タコノキは小笠原、ヤクシマフウロは屋久島の固有種です
7. 知床の海域は最も低い緯度で海水が凍る(特定の季節のみ海氷が凍る)という特徴があります。このような地域を何というでしょう
9. 2020年8月に絶滅したと報道された小笠原諸島母島の固有種は?
- ミナミハンドウイルカ
- オガサワラシジミ
- グリーンアノール
グリーンアノールという外来種のトカゲが、固有種を捕食し大変な事になっています
10. 2020年、日本政府が世界自然遺産の候補として推薦し、世界遺産登録可否が審査されるはずだった候補地は?
- 奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島
- 阿蘇-火山との共生とその文化的景観
- 竹富島・波照間島の文化的景観~黒潮に育まれた亜熱帯海域の小島~
ほぼ登録勧告確実といも言われていましたがコロナの影響で中国福建で開催予定だった世界遺産委員会が延期となってしまいました
次回の開催場所と日程は未定です
日本の自然遺産1 #世界遺産クイズ(日本登録遺産5)
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の69.4%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る