あなたのsigma愛が試される #sigmaクイズ(関連知識編)
メダルゲームの内容でなく、関連項目というか脇の要素ばかり集めたネタクイズです。難しいですが気軽にどうぞ、全7問。
ビュー数845平均正答率42.9%全問正解率3.9%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
2. このキャラの台詞は?
- そこの君っ!私に挑戦する勇気があるか?
- 思い知ったか、未熟者め。10年早いわっ!
- さあっ!真剣勝負だ。どこからでもかかってきたまえ!
他は「みんなー、がんばってねー。」と
「君は私のように、WHAT IFの王になれるかな?」ですね。
3. このゲームが製造された1984年当時のsigma社の所在地は?
このポップによれば、渋谷にあったようです。
Wikipediaには、sigmaの歴史で最も重要な
「80年代中盤メダゲをバリバリ作り始めてから98年の株式公開まで」
の沿革がすっぽり抜け落ちていて実に使えません。ぷんぷん。
4. 筐体脇のラベルです。空欄には何と書かれている?
どっちかっていうと「こうゆう関係のことを知ってるかどうか問題」
な気がしますが。わかりませんこんなの。
5. 右下の伏せた箇所には何と書かれている?
- お楽しみいただけます
- 遊ぶことができます
- プレイが可能です
こういうところがsigmaの素晴らしいところ。他社にはない部分です。
6. sigma信者の聖書ともいえるこの本の、第四章の見出しは?
- 野獣を檻に入れる
- 獣を檻に入れる
- 猛獣を檻に入れる
ワイルド・ゲーム。「野獣である機械ゲームの動物園を作れないか」
全ての始まりの瞬間です。
7. この人の名前は?
12種ある貴族系の絵。王様の絵はもう一人「JULIUS CAESAR」がいます。ジュリアス・シーザー/ユリウス・カエサルですな。
あなたのsigma愛が試される #sigmaクイズ(関連知識編)
0 / 7点
あなたの正答率は86.4%で、平均の42.9%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
もっとクイズを見る