軽四用エンジンクイズ #軽自動車
  
  
  
    ビュー数3445平均正答率51.0%全問正解率2.7%
    正答率などの反映は少し遅れることがあります。
  
  
  
  
  
    1. 写真のエンジンの名称は?
    
      
    
    
    
      
      L502ミラのごく一部にのみ設定されたエンジンです。見かけたら拝んでおきましょう。
     
  
  
    
  
  
    2. 1989年、世界初の軽自動車用5バルブエンジンが発表されましたが、そのエンジン名は何でしょう?
    
      
    
    
    
      
      平成元年に発表された6代目ミニカのスポーツグレードであるダンガンに搭載されました。。
     
  
  
    
  
  
    3. EN07XエンジンはVIVIO最終型からハイオク指定になりましたが、ある車に搭載されてからレギュラーに戻りました。その車の名前は?
    
      
    
    
      
        
          - プレオ(RA型)
- サンバー(TT/TV/TW型)
- ステラ(RN型)
      
      サンバーはそもそもEN07Yエンジンなので別物です
     
  
  
    
  
  
    4. ケータハム・セブン160に搭載されたK6Aエンジンの出力は?
    
      
    
    
    
      
      当初は64psでしたが約半年後80psにパワーアップして発売されました
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
  
    
  
  
    6. ホンダの軽自動車用エンジンの中で最もスパークプラグの本数が多いエンジンは?
    
    
    
      
      因みにこの中ではバルブ数が最も少ない(6バルブ)しかし、非常に扱い易く結構パワフルなエンジンである
     
  
  
    
  
  
    7. この中でエンジンの振動を軽減する役割を持つバランサーシャフトを搭載しているエンジンは?
    
    
    
      
      なお、このエンジンのバランサーシャフトは2本ある。
     
  
  
    
      
      
      
    
  
  
    8. 最初に排気量660cc4気筒のエンジンを製造したのはどのメーカー?
    
    
    
      
      4代目セルボのSR-FOURにのみ設定。見かけたら拝んでおきましょう。
     
  
  
    
  
  
    9. 国産車最後の2ストロークガソリンエンジンとなったエンジンの名前は?
    
    
      
        
          - ダイハツ・ZM
- スズキ・LJ50
- スバル・EK31
      
      SJ30型ジムニーが国産最後の2ストガソリンエンジン搭載車です。
     
  
  
    
  
  
    10. この中で最もエンジンオイルの規定量が少ないエンジンは?
    
    
      
        
          - ダイハツ・EF
- ホンダ・P07A
- スバル・EK23
      
      EF型はエレメント無しだと2.1リッターしか入りません(ハイゼット・アトレーは除く)
     
  
  
    
  
  
  軽四用エンジンクイズ #軽自動車
  
    
      0 / 10点
    
    
    
    
      あなたの正答率は86.4%で、平均の51.0%よりも上です!
    
    
    
    クイズをやり直す
   
  都道府県のご当地クイズ
  
  
    
  
人気急上昇中
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  
    
      
         
      
      
    
  
  もっとクイズを見る