虫たちの違いどれくらい知ってる? #無脊椎動物種類関連クイズ
ビュー数395平均正答率60.0%全問正解率11.1%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. シロアリはゴキブリに近い仲間である。
マルかバツか?
アリに似てる所はいっぱいあるけど実はゴキブリやカマキリに近いんだ。
2. 確認されてる種類が一番多いのは?
- 鞘翅目(カブトムシ、テントウムシとか)
- 直翅目(バッタ、カマキリ、コオロギとか)
- 半翅目(セミ、カメムシ、アブラムシとか)
鞘翅目は35万種、半翅目は8万2千種、直翅目は2万種らしい。圧倒的だね。
3. こんなかで仲間外れはどれ?
ダンゴムシは甲殻類、ムカデヤスデは多足類だよ。ダンゴムシはワラジムシと同じくフナムシやグソクムシから進化したんだ。
4. テントウムシは全員肉食性である。
マルかバツか?
5. ウマビルとカタツムリは同じ仲間である。
マルかバツか?
6. ハサミムシはどの分類にあたる?
ハサミムシはハサミムシ目として独立してます。んーややこしい。
7. チョウやガの幼虫を芋虫っていうけど、カブトムシやクワガタムシの幼虫をなんていう?
8. 成長過程にサナギがないのはどれ?
ナナフシは蛹を作らず生まれた頃から同じ姿のまま生きるんだ。
9. 現在、インドで蝗害が問題になってるけど、その蝗害の原因になってるバッタの名前は?
- ロッキートビバッタ
- トノサマバッタ
- サバクトビバッタ
今回の蝗害の原因はサバクトビバッタ。そもそもロッキートビバッタは絶滅しています。
10. ラスト!こん中で仲間外れはどれ?
カワカゲロウはカゲロウ目、クサカゲロウウスバカゲロウはアミメカゲロウ目なんだ。
虫たちの違いどれくらい知ってる? #無脊椎動物種類関連クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の60.0%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
あなたの口の悪さがわかる!?(くちをかいて!)
もっとクイズを見る