初級~中級編 #三国志クイズ
ビュー数6649平均正答率89.2%全問正解率46.1%
正答率などの反映は少し遅れることがあります。
1. 三国志は魏、呉、○の国の歴史書です。
○に入る漢字は?
三国志の国のひとつ、蜀は今の中国の四川省を中心に栄えた国です。別名「蜀漢」とも。
2. 横浜市や神戸市他、世界各地にある関帝廟に祀られている三国志の武将は?
万夫不当の武勇と主君劉備に対する忠誠心が有名ですが、もともと塩の商売をしていました。中国では商売の神様として祀られています。
3. 近年墓の発掘が進んでいる、中国の三分の二を支配し、魏の礎を築いた英雄と言えば?
「治世の能臣、乱世の奸雄」と評され、各地を転戦、ついには魏王となり、乱世の大半を手中にしました。
4. 金城武や中村獅童といった日本人も出演した映画「レッドクリフ」の舞台となった地名は?
周瑜が書いたと言われる赤壁の文字がとても有名ですね。
5. 故事成語としても有名な「危急存亡の秋」ですが、これはとある人物が書いた皇帝に奉る文書の中に出てきます。
では、誰が書いた文書でしょう?
諸葛亮が魏との戦いの前に、蜀の皇帝に奉った文書です。これを読んで泣かない人は不忠の人とまで言われるほどの名文です。
6. 第5問で出た、諸葛亮孔明が魏との戦いの前に蜀の皇帝に奉った文書の名前は?
横山光輝さんのマンガ「三国志」には丁寧な解説と日本語訳が載っています。
7. 曹操の腹心として寝室に唯一入ることを許されていた夏候惇ですが、彼は鏡を見るのが大嫌いでした。なぜでしょう?
- 鼻が大きいから。
- 禿げていたから
- 隻眼であるから。
「盲夏候」ともあだ名されており、片目がないことを嫌って鏡を叩き割ることもあったようです。
8. 中国の元国家主席・毛沢東は「○○のようになるな。」と言ったように、○○は暗愚の代名詞として有名です。さて、○○に入る人物名は?
阿斗は蜀の二代目皇帝・劉禅の幼名です。毛沢東の言葉で、中国では再評価されることはないのでしょうか…。
9. 劉備は在野の天才、諸葛亮を迎え入れるべく、三度も彼の家を訪れます。そのことからとある故事成語になっていますが、何でしょう?
三顧の礼によって無事に登用できた劉備ですが、あまりに諸葛亮との時間を取りすぎて関羽や張飛といった旧臣から不満が出たこともあったそうです。
10. 蜀は五人の功臣を「五虎大将軍」と称したそうですが、五人の功臣で正しいのは?
- 関羽・張飛・趙雲・馬超・黄忠
- 諸葛亮・馬良・法正・姜維・ ホウ統
- 関羽・張飛・諸葛亮・魏延・馬岱
関羽や張飛は旗揚げ時から付き従い、趙雲も嫡子・劉禅を救う功があります。馬超は涼州や異民族に睨みをきかせ、黄忠は魏の将軍夏候淵を倒すという功績があります。
初級~中級編 #三国志クイズ
0 / 10点
あなたの正答率は86.4%で、平均の89.2%よりも上です!
クイズをやり直す
都道府県のご当地クイズ
人気急上昇中
お絵描き診断
「死」の漢字を書いてわかるサイコパス度
もっとクイズを見る